タンパク質で心と体を元気にしよう

対面

ストレスで厳しい方に! 年末年始で太ってしまう方!太りにくい食事選びも含め、高タンパク生活を知ってみませんか カフェでゆるく学びましょう

こんなことを学びます

ストレスが多い方、心が疲れている方が

「タンパク質」摂取することで楽になる

そう聞いて、その通り!!
と思う方はどのくらい、いらっしゃるでしょうか?


私は、2回うつの状態を経験しました。

1回目は東京でシステム関係の仕事で働いているとき
夜遅い勤務や食生活の乱れ、仕事のトラブルから
不整脈や気分がすぐれないなどの状態が続き、
産業医から言い渡されたのは、「3か月ほどの休職」
そこから、半年近くかけての復帰となりました

2回目は、2018年の秋ごろ
複数の事業を抱えて仕事を行っておりました。
そのうち2つは新しく取り組む仕事で、覚えることも多いだけでなく、
仕事の仕組みを作るところなど、一日の中で頭を使う時間が多くなり。
残りの2つの事業も時間がかかることから、仕事が深夜までかかることも多くなりました。
常に複数の物事を考え続ける毎日、頭がオーバーヒートしている状態が続きました。

そのうち、仕事のモチベーションは上がらず、
疲れが取れず、不整脈も出るようになってきました。

これは危険な信号で、1回目のうつの経験から身体の状態を察し、
会社の代表に状況を伝えました。

その後、代表から1冊の本を手渡されました


その本には、たくさんのタンパク質を取ることで
ストレス、うつの状態から回復させることができる

という内容のものでした。


そこから、食事を変え毎日実践し続けることで
3か月ほどで以前の状態よりもエネルギーが高い状態まで
回復することができました。


この「タンパクくらぶ」では、

・うつになるまでにはステージがあること
・ストレスと食事の関係
・3か月間集中して取り組んだ食事など

経験をもとに具体的にお話をさせて頂くこと
そして、その日から実践できるポイントなど
ご用意させて頂きました。

今、人間関係、人手不足から業務の集中など
ストレス社会といわれてるくらい、悩んでいる方も多いです

人には分からない苦しみだからこそ、
少しでも楽になるお手伝いができればと思い
この企画をさせて頂いております。



<こんな風に教えます>
カフェ形式で車座になり、お茶を飲みながら画面や写真を交えて少人数制で分かり易くお話しします。

<このレッスンで得られるもの>
タンパク質の必要性が分かります。
ストレスで現在身体に起こっていることがわかります。

高タンパク生活のメリット、実戦でのご自宅での料理、コンビニで買えるもの、が学べます。

講座の最後にご希望の方に”たまごとコレステロール”の小冊子PDFを
プレゼントします
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア栄・伏見

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
2人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料はレッスン代のみになります
カフェでの開催のため各自1ドリンク(500円〜)のご注文をお願いします。

この講座の先生

前川 太祐のプロフィール写真
ウツを2回経験したからこそ伝えられる対処法!!
前川 太祐
「ストレス」を一人で抱え込み、悩んでいませんか?
疲れが取れない、集中力がでない、やる気が出ない、不整脈・・・。何をやるにも面倒。でも、何とかしたい!

そんな「ストレス」対策に、高たんぱく生活はいかがでしょうか

私は、25歳くらいの時に1度目のウツを経験。
3か月間の休職、そして、3-5ヶ月くらいでリハビリも兼ね職場復帰。

2018年の秋にウツの症状である不整脈を発症。

この時に「高たんぱく生活」を取り入れたところ、2ヶ月程度で改善。それどころか、以前よりもエネルギー高く仕事や生活を送ることができるようになりました。
...
+続きを読む

この講座の主催団体

当日の流れとタイムスケジュール

開場11時です

お店の営業開始は11時30分ですが、一階から入店して階段を2階へ上がってください。

受付を済ませて、席についていただき、ドリンクを注文してください。

11時15分より講座開始します。

講座は、実際に高タンパク生活の体験談を体験者に話してもらいます。

その後、高タンパク質の理論的な解説をします。

最後に質疑応答で終了、解散となります。


ご希望の方は、そのまま昼食も食べれます。(別途オーダー)
続きを読む

こんな方を対象としています

病院へ行くほどではないが、ストレスや疲れで元気や気分が落ちている人
毎日の食事で何をどれくらいとっていいか具体的に知りたい人
シェイプアップしたい人
年末年始、太りたくない方
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

健康法のおすすめの先生健康法の先生を探す

健康法の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す