開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
・地方FM局(TOKYO FM系列)アナウンサーとして4年間勤務。
・インターネットラジオPodcast「話し方のハナシ」
2019年Apple社が公式に発表した「今年最も聞かれたPodcast新番組」第2位。配信9ヶ月で登録者10万人、350万DL。
++++++
もともとは
★自分の思いを言葉にすることが苦手。就職活動では「志望動機」と「自己PR」が書けず、30社以上も書類選考が通りませんでした…
★自己流の滑舌トレーニングで、滑舌を自分で悪くしてしまい、アナウンサーになってから自分の名前を聞き間違えられていました…
++++++
話し方は、才能でも特殊能力でもありません。
学んで繰り返し練習をすることで誰でも必ず上達します。
そして、声と言葉が変わると、未来が変わります。
チャンスをつかむことができるようになります。
「未来を変える」を話し方で叶えるべく
ビジネスパーソンや就職活動中の方に向けて
話し方のトレーニングを行っています。
+ 続きを読む
女性 30代
女性 20代
自分では気づかなかった話し方の癖や直すべき点などをご指摘頂きとても参考になりました。他の参加者の話し方やコメントからも学ぶことが多かったです。
女性 30代
スピーチに関して色々な本を読んだり講座を受けたりしているけれど、これで良いのか分からない……という私にぴったりでした。「場数が大事」という先生のお言葉はまさにその通りです。実際に誰かの前で話してみる、という練習が一番の上達への近道だと感じました。講座内ですぐに先生から細かいフィードバックがもらえるのも大変ありがたいです。他の方のスピーチやフィードバックを伺うのも、色々な視点を学ぶことができて、参考になりました。
女性 30代
今回面接対策で受講しました。そのことを踏まえてグループメッセージや内容も柔軟に対応してくださったので良かったです。オンラインサロンも気になりました。
男性 50代
先にできていることをたくさん承認してもらい、自分に自信が持てました。
その上でもっと良くなるにはどうしたら良いかということを言ってもらい、自分の成長に繋がると思いました。
講座の内容としては、発声や発音に関する講座だと思ったのですが、その部分もあるけど話の内容に関することが想像より多かったです。
ありがとうございました。
高山先生のポッドキャストのラジオで、ストアカ講座のことを知りこちらの講座に参加させていただきました。ひとりひとりのフィードバックが、ていねいで的確で、自分以外の方へのアドバイスも大変参考になりました。