師岡百花(もろおかゆか)
2002年よりフリーランスでWebのデザイン、ディレクション、を行う。
マーケティング解析士上級、ウェブ解析士を取得し、Web作成した後、保守まで携わる。
2014年株式会社Fittio(旧:サポタント株式会社)(webスマホ業務専門の人材派遣・紹介会社)で、フリーランスの 経験を活かし、かけだしWebデザイナーからWeb作成後のお悩みをフォローし セミナーを開催。
セミナーが大好きで、退職後も「わかりやすく楽しく伝える」Web関連のセミナーを心がけています。
女性 50代
WEBライターをしている私は、記事を読んでもらうために、意識しなければならないキーワードとはなにか?という壁にぶつかりました。
その方法知るにはまず「SEO」を知ることかもしれないと、漠然と考え自分に合った講座を検索し、たどりついたのが本セミナーでした。
つまり、私のニーズにあった講座をみつけられたこれこそが、「SEO」の意味だったと最後には腑に落ちたのです。
先生は気さくで話しやすく、初心者の私の頓珍漢だったろう質問にも、丁寧に答えてくださいました。
「基本」の枠を超えた有意義な時間になりました。ありがとうございます。
女性 30代
使うべきサービスはもちろん、どういう観点でSEO対策を進めるべきかというところを教えていただきました。初めて受けるセミナーがこちらでよかったなと思います。
先生のお人柄もとても好ましく、質問もたくさんしやすい雰囲気を都度作ってくださいました。
ありがとうございます。
女性 30代
全くの初心者ですがとても分かりやすく、SEOをちゃんと意識したサイトをつくるにあたって、おさえておきたいポイントが盛りだくさんでした。また、変化している検索エンジン側の情報、自身のサイトを分析するツールなどが、先生のSEOに関わるご経験の話しでより分かりやすかったです。
女性 30代
本やサイトみながら独学でSEOの知識をつけながらブログかいたりページ作ったりしていました。
今回講座を受けて体系的にSEOについてわかることができ、今まで点で理解していたものが線で理解できるようになった感じです。
ブログ書くのが楽しくなくなっていましたが、まだまだ順位あげられるところはある、とやる気をもらえました!
女性 20代
まず先生の人当たりがすごく柔らかいので、リラックスしながら学ぶことができました。企業・個人のお客さんに対応されてきた経験談を話してくださり、具体的なイメージがわきました。
私は個人でブログをやっていて、なかなかアクセスが増えなくて不安になったりするのですが、たくさんの経験を積んでいる先生が、SEO対策の結果が見えてくるのが早い人で3~6ヶ月、1年で普通、なかには7年という人もいたと聞いて「まだ結果が見えてなくてもいいんだ、焦らず頑張ろう」と思えたことがよかったです。
まだスクールやコミュニティーに所属していないので、「今日の内容に関することは後日でも気軽にメッセージ下さいね」と言っていただけたことが心強くて嬉しかったです。
受講する前は(私にとっては)高い買い物かなと思ったのですが、受講してみて正解でした。