保育士試験対策お絵描き

対面

何を勉強したら良いか分からない!という方にオススメです。

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
絵を描くことのポイントと
それから練習の方法を身につけます。

<こんなことが出来るようになります>
講座よって1〜5のどれかをマスターできるよう
一緒に練習します。

1講座 園児、先生の書き方
2講座 顔の書き方
3講座 動きの表し方
4講座 背景
5講座 色の塗り方

・・・詳細・・・
1 園児、先生の書き方
•棒人間の復習
•ラフに描いてみよう!(5バランス・3バランス)

2 顔の書き方
•基本枠(二重丸理論)
•喜怒哀楽を描いてみよう
•上下左右と各斜め

3 動きの表し方
•関節の可動を考える
•介護に学ぶ各姿勢
長座位(ちょうざい) 脚を伸ばして座っている状態
端座位(たんざい) ベッドの端に座り、両足を垂らしてる状態
起座位(きざい) 枕やクッション等を抱えて座っている状態
半座位(はんざい) ベッドの背もたれを45度起こしている状態
椅座位(いざい) 椅子に座っている状態

4 背景
•箱式空間認識
•簡単遠近法
•背景アイテムを持とう

5 色の塗り方
•釈迦釈迦練
•強弱を使い分けよう
•配色のスットク
(4色以内にする仏語カラー)


<こんな風に教えます>
4人以内のグループで丁寧に教えます。
まだまだ諦めないで、描く習慣と度胸を付けましょう!
手を動かして行く事を基礎におき、
そこから今日のテーマに挑戦。
家に帰っても練習出来るようにクラスの中で仕込みましょう!


<持ち物>
鉛筆2B or B
色鉛筆

<定員>
基本 4名
(要望と開催スペースに応じて変わります)
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア六本木・赤坂

価格(税込)¥3,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
9人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

カフェ開催の場合は、お飲み物代などご負担下さい。

この講座の先生

アナログアーティスト

Bonjour !
お絵描きの先生を再開しました。
普段は映像のお仕事していますが
基本的には紙と鉛筆!

人と人が向き合う時間が好きです。
『一日一日を大切に』そして『伝える』というテーマを皆さんと共有できたら嬉しく思います。






https://youtu.be/cfd6bTXsBeU

☆よみうりカルチャー:お絵描き講師
 大森クラス(曼荼羅お絵描き)

2022.1月〜 画廊個展:虎ノ門『 Bon voyage sans regret 〜後悔のない航海をしよう〜 』
          :虎ノ門...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分〜75程度

<当日のレッスンの流れ>
自己紹介

基礎の鉛筆練

レクチャー&手指の体操

実践演習

仕上げの一枚

片付け
続きを読む

こんな方を対象としています

・保育士試験の実技を受講される方で
筆記試験を合格されている方。
かつ全く何を勉強したら良いか分からない!!という方。
・描く度胸を付けたい方!
・保育士の方
・介護士の方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

絵心は全く必要有りません。
他の方と一緒に学びます。マナーとやる気の有る方にいらして頂きたいと思います。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー6

  • 楽しかった( 6 )
  • 勉強になった( 6 )
  • 受ける価値あり( 6 )
  • この講座は「「楽しく学べて、楽しく描け、学び多い講座」」でした
    女性 50代

    わかりやすく、描くポイントを教えていただけるので、価値ある時間でした。

    自分でも描く事ができるのだと、体感できました。

    先生の人柄が良いので、リラックスして受講できました。

    また、宜しくお願い致します。

  • この講座は「目から鱗の楽しい講座」でした
    男性 60代

    保育士試験対策5回目は色の塗り方でした。
    着色するなんて教えてもらうほどの内容なんてあるのかな?と言う状況でしたが、受けてよかった!のが、実感でした。
    教え方も工夫している事が伺え、うれしくなりました。
    道のりは、まだまだですがよろしくお願いします。

    先生からのコメント

    ⑤講座目お疲れ様でした。
    選定色とフランス語カラーと絶対色は便利です。
    オススメは色鉛筆をバラで買う事です。
    いつでも取り出せるスタイルにすると、保育士お絵描きに限らず楽しめますよ。
    一日一投稿もお疲れ様でした☆

  • この講座は「遠近法について手順を追って学べる講座」でした
    男性 60代

    保育士試験対策の4回目。今までに増してステップバイステップで学べるよう工夫を凝らしていただいたようで、理解が容易でした。また、これ以前での疑問についても明快に回答いただき大変助かりました。また、よろしくお願いいたします。

    先生からのコメント

    4講座目お疲れ様でした。
    すべての講座のなかで一番難しい内容だったと思います。
    実践ではどんどん、時間内に描く練習をしていきましょう🌟

  • その他の副業・起業・キャリアのおすすめの先生その他の副業・起業・キャリアの先生を探す

    その他の副業・起業・キャリアの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す