非言語コミュニケーションのためのワークショップです。「コミュニケーションが得意じゃない、でも人と繋がりたいし、わかりあいたい」と思う人へ。
開催日程はありません。
1992年3月、東京生まれ。演出家・劇作家。
『ここと今』のアートのために、現代演劇 │ パフォーマンス・アート作品の演出を行い、一対一の関係性をみつめる場をつくるために、演技未経験者を対象とするワークショップを行う。
慶應高校在学時より演劇活動を始め、大学1年時に ミームの心臓 を旗揚げ。4回の本公演で脚本・演出を手がけたほか、早稲田・明治・日藝・桜美林・青学の劇団を集めた合同公演を2回に渡って企画立ち上げ、総合プロデューサーとして主催した。
2017年より1年間、ベルリンに遊学。西欧を中心として11か国を旅し、劇場と美術館に通いつめる。初秋、カミーノ・デ・サンティアゴ(スペインに位置する800kmの巡礼路)を歩く。
2018年には、「宇多田ヒカル・小袋成彬・酒井一途 座談会」に参加、記事構成を行う。
公益財団法人清春白樺美術館財団評議員。アジア舞台芸術人材育成部門(APAF) 2019 Young Farmers Camp インターン・アーティスト。世田谷パブリックシアター「演劇WSラボ2019」研究員。慶應義塾大学文学部国文学専攻卒。
+ 続きを読む