【新宿60分】高速熟読体験レッスン!

対面

「ていねい」に「速く」読むスキルを身に付け、ビジネスや勉強に活用しましょう。現場で使えるのは超人的な「速読」ではなく、「高速熟読」です!

こんなことを学びます

速読の難しい理論はすべて忘れてください。

右脳?潜在意識?眼球トレーニング?認知心理学?

一切関係ありません!


イメージしてみてください。
料理の初心者がキャベツの千切りを素早くできるようになるために、特別な能力は必要でしょうか?

どんな能力もスキルも、最初にちょっとコツを習って自分で少し練習すれば、それなりに身に付くのです。



■【本や仕事の書類・メールなどに関して、こんなお悩みはありませんか?】

・読みたい本がたくさんあるのに、追いつかず積ん読されている…

・読み切れないことが多く、本を読むことへの抵抗感や苦手意識がある…

・仕事で読まなければいけない資料やメールが大量にある…

・速読教室に通ってみたけど、全然理解が伴わなかった…



これらの悩みが短時間で解決できるとしたらいいと思いませんか?



☆読みたい本がどんどん読める!

☆積ん読も解消される!

☆メールやウェブニュースを読むのも速くなる!



何よりも・・・



☆本を読むのが楽しくなる!



■【まずは受講生の声をお聞きください】


・1分間の読書文字数 288文字⇒864文字

今までの自分の読書や勉強の仕方が間違っていたことに気づけたことがとても大きかったです。

今までは読むのに非常に時間がかかっていたところから、今日の学びを活かすことができたら、余った時間を有効活用でき、生き方まで変わりそうな、ワクワクもできました!

とにかく知らなかったことが多く、目からウロコでした。

きちんと実践し、ゆくゆくは2500文字を超えられるようにがんばります!

本当にありがとうございました。

(匿名希望様/コンサルティング営業 28歳)




・1分間の読書文字数 950文字⇒1600文字

読み方の1つとして大変勉強になりました。

仕事や普段の中で、色々の場面に取り入れていける事も多いと感じました。

最近時間がなくて遠ざかっていた読書ですが、もっと練習してクセつけていきたいと思います。

ありがとうございました!

(匿名希望様 40歳 商品開発)



・1分間の読書文字数 800文字⇒1400文字

知らないテクニックだらけで非常に勉強になりました。

最初と最後の読書数計測時では、読み方が全く変わったものの、理解度は変わらない形になりました。

読書をするのが楽しくなりそうです。

トレーニングをこれからも続けて、効率的な読書を行っていきたいと思います。

ぜひ知り合いにもおススメしたいと思います。ありがとうございました。

(中野 真史郎様/ 26歳 プロダクトマネージャー(web・アプリ)





■なぜ「高速熟読」が必要なのか?


今このページをお読みということは、恐らくあなたも「もっとたくさん本を読みたい」と思っていることでしょう。


社会が大きく変わる中、いたるところで「学び続けることの必要性」が問われていますし、毎日無数の情報が本やネット上にあふれている今、読むスピードが速いか遅いかで、どうしても色々な面で差が生まれてしまう。


そこで、あなたも恐らく「速読」に興味を持たれていると思うのですが、速読講座って高いし時間がかかるし、「速読は不可能」とか「速読はウソ」なんて記事もあるし、「本当に身に付けられるのかな」と思われているかもしれません。



まず最初にあなたにお伝えしたいのは、次の2点です。



1、1冊を10分で読むような超人的な速読は、普通の人には習得は極めて困難

2、今の2倍~3倍程度の「現実的な読書スピード」にすることは、長期間の教室通いや高い教材などなくても誰でもできる



■現実的な読書スピードとは?


少し具体的にみてみましょう。

標準的なレイアウト(1行40文字×1ページ16行)の、ごく一般的な本の場合、多くの人が1分間に読める平均的な文字数はだいたい500文字~600文字です。

現実的な読書スピードとは、それを1000文字~1500文字にする程度です。

これぐらいの読書スピードなら、ちょっとしたコツですぐに身に付けられます。長期間のトレーニングも不要ですし、脳科学とか潜在意識とか難しいこともありません。普段の読み方を少し変えるだけ。

(※1500文字レベルまではすぐに上がりますが、2000文字~2500文字にするためにはある程度の読み込みが必要です。)




■「速読」よりも「高速熟読」


私がお伝えしている速読は、基本的に全文をしっかり読み、理解度を保ったままスピードを上げる、いわば「高速で熟読をする」レベルです。


そして実際には、あまりにも速い読み方よりも、むしろこの「高速熟読」の方が活用できるのです。


基本的に速読というのは、本の概要を大まかにつかんだり、必要な情報をピンポイントでつかむ読み方で、細かい理解が求められる文章には向いていません。


簡単なビジネス書程度なら問題ありませんが、少し難解な専門書や仕事上のメールや大切な書類・資料は、やはり熟読が求められます。


だから、私たちに必要なのは、ひたすら高速で読むのではなく、「丁寧に読む熟読のスピード」を上げていく技術なのです。



■3時間で基本が身に付くプライベートレッスン

受講生の読書経験や読書スピードに合わせて、最適なレッスンを行います。

スクールレッスンや動画レッスンでは得ることが決してできない、個別にカスタマイズしたレッスンだか、短時間で最大限の効果があります!


■講師はこんな人

はじめまして、渡辺篤志と申します。

私は2005年、合資会社ファイブケイを設立して起業しました。


ファイブケイというのは、「環境・教育・暮らし・健康・高齢者介護」の5つのKという意味で、これからの時代に必要とされる事業をしていきたいと考えていたのです。


最初は自然食品や有機野菜のお店をオープンしたのですが、そのためにはオーガニックや健康、環境などのことも勉強しなければいけませんし、それをビジネスとして成り立たせるためのノウハウも勉強しなければいけません。


そこで2日間で10万円以上する速読講座を受けました。


しかし、「右脳」とか「潜在意識」とか言われてもさっぱり文章を理解することができず、その方法は挫折。


でもそこから「速読」に興味を持ち始め、ありとあらゆる「速読」や「読書術」の本を読んで自ら実践し、「これならできる!」というメソッドをまとめ上げました。


そして5つのKの中の教育事業として速読講座をスタートさせたのです。

これまで10年間、200回以上の講座を開催し、参加者は合計2000名を超えています。


現在は短時間で最も効果が出るプライベートレッスンのみ行っています。


著書に、講座の内容を書籍化した「身につく速読、身につかない速読~1冊1時間を目指す、挫折知らずの現実的速読トレーニング」があります。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア新宿・代々木

価格(税込)¥2,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
4人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料には会場費、教材費が含まれます。

この講座の先生

速読ナビゲーター

私は2005年に「合資会社ファイブケイ」という会社を作って起業しました。

ファイブケイというのは
「環境、教育、暮らし、健康、高齢者介護」
という「カキクケコ」=「5つのK」という意味で名付けました。


最初は自然食品や有機野菜のお店をオープンしたのですが、そのためには専門分野の勉強をしなければいけませんし、それをビジネスとして成り立たせるためのノウハウも勉強しなければいけません。

そこでとある速読講座を受けたのですが、さっぱり文章を理解することができず、その方法は挫折。でもそこから「速読」に興味を持ち始め、ありとあらゆる「...
+続きを読む

こんな方を対象としています

・本を読むスピードが遅くて困っている方
・大量のメールや書類の処理に悩んでいる方
・たくさん本を読んでスキルアップしたい方
・資格試験の勉強をされている方
・成績を上げたい学生さん
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

読書術のおすすめの先生読書術の先生を探す

速読の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す