開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
羽鹿野 ゆと (はじかの・ゆと)
タロット研究家・講師
タロットを専門としています。
タロットを高めるために、数秘術や西洋占星術・オラクルカードを学び、西洋の美術・文学・哲学や日本との対比など、様々な文化に触れながら講座を進めています。
猫好きというのもあり白猫のタロットカードを使い、対面講座は東京・吉祥寺、オンライン講座はZoomで定期的に行っています。
タロットと併用できるように、相性の良いオラクルカードを選び、講座も始めました。
もちろんオラクルカードだけを学びたい方も歓迎致します。
ご紹介制のみでタロットに携わるお仕事をしてきた環境に加え、令和元年を迎えたことをきっかけにストアカに参加。
多くの方たちと出会えることに喜びを感じています。
これからタロットやオラクルカードを勉強してみたいと思っている方。
美術や歴史、神話やファンタジーな世界が好きな方。
そして猫が大好きな方も!
不思議に満ちたタロットやオラクルの世界を覗いてみましょう。
ホームページはこちら
https://tarot.hajikano.net/
+ 続きを読む
女性
女性
久しぶりのタロットでしたが、先生の的確な説明と猫ちゃんの可愛さのおかげで自分で3枚引きまですることができました。
先生の説明は論理的で今まで知らなかった背景知識などとても豊富で初心者ながらタロットと宗教や歴史とのつながりを感じました
羽鹿野先生ありがとうございました。
女性 40代
いろいろな切り口からカードの意味を丁寧に教えてくださいました。疑問に思いつつも通り過ぎてしまっていたことを、立ち止まって深く考察することができました。
先生は初心者が躓きやすいポイントも熟知していらっしゃるので、要所要所で先回りして理解のためのサポートをしてくださいます。
とてもわかり易かったので、小アルカナも学びたいと思いました。
女性
本を読んでも、なかなか自分の力だけで読むことが出来なかったタロットカードでしたが、講座を学んだ事で「なるほど!そういう読み方をすれば良いのか!!」と腑に落ちました。
講座の内容も、歴史や宗教的な背景も教えて下さり、とても興味深い内容で楽しかったです。
小アルカナも学んで、さらに深めてみたい!と思える内容の講座でした。
女性 40代
ただカードの意味をひたすら聞いてハイ占ってみましょう!というのではなく、タロットカードの歴史や宗教的文化的な面も交えた授業が展開されます。とは言え堅苦しいことは一切なく充実の時間でした。白猫タロットとウェイト版の違いも学べます。
色やモチーフにもそれぞれそんな含みがあったとは以前別の講師の講座を受講した時は一切触れられなかったので目から鱗でした。復習頑張ります!
知識メインにとても詳しく教えていただきました。
今まで難しく感じていたタロットですが
とてもわかりやすくもっと勉強したいと
思える講座でした。
また、白猫タロット達の可愛さにほっこりしました。