パワポ資料を使わないプレゼンテーションがコミュニケーション能力を伸ばすカギ!!
アメリカの大学院で学び、コミュニケーション学の博士号を持つ元大学准教授。現在はビジネスピープルに直接プレゼンテーションやコミュニケーション能力を教えるコミュニケーションスキル協会(CSA)の代表理事。豊富な語彙で論理的に話せる講座を展開しています。日本語と英語のバイリンガル。
資料や文字だらけのパワポがなくてもできるのが本来のプレゼンテーション。学術的な背景を基に、自分のアイディアを論理的に展開できる原稿から作成し、ステージ上の振る舞いまで総合的に学べます。純粋に言葉だけで伝えるプレゼンテーションをあなたも学んでみませんか?コミュニケーションスキルが飛躍的に上達します。
講師歴
福岡大学外国語講師
関東学院大学講師
中村学園大学准教授
その他、西南学院大学、福岡女学院大学、フェリス女学院大学などで非常勤講師
コミュニケーション学、プレゼンテーション学、英語を教えてきた教育者/研究者
TOEIC 990点
大学入試センター試験英語問題作成委員(2007-2009)
著書:「プレゼンのレシピ」廣済堂出版
その他論文多数
+ 続きを読む
男性 40代
男性 50代
プレゼンテーションについて学ぼうと思い、書店で見かける語彙力と論理的思考に関する本を読んでみたのですが、ピンとこない、難しいと感じるばかりでした。しかし講座を受けてみて、それは考えていたほどほど複雑で難解なものではないことを体験ことができました。
しかもプレゼンテーション原稿の作り方や実際のプレゼンも披露していただき、これまでのイメージを良い意味で変えていただきました。また学べば誰でも身につけることのできるスキルだとおっしゃってくれたことも非常に心強かったです。プレゼンの技術を磨きたい方だけではなく、アレルギーをお持ちの方にもオススメです。