開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
私は、コールセンターに18年勤め、講師として企業へ電話応対研修も行ってまいりました。
コールセンターでは、敬語を適切に使うことで、お客様とポジティブな関係が築けることを実感しました。しかし、会社には満足な敬語の教育プログラムはなく、ほとんどが独学でした。
外部企業への電話応対研修では「今まで電話が嫌だったが、早くお客さまと話したくなった」「ずっと聞いていたいと思った。こんな研修ははじめて」「研修で感動するとは思わなかった。すごい!」などの感想を頂戴し、それなりの手応えも感じていました。しかし一方で、多くの企業が敬語へのニーズがありつつもどのように教育をしたらよいかわからないという状態であることを知りました。
敬語は、いったん理解してしまえば難しいものではありません。そのうえ、敬意を伝えることでコミュニケーションの潤滑油となり、人間関係を見える化することで責任の所在が明確になります。このような便利なツールである敬語が、ビジネスにおいて使えるのと使えないのでは、大きな差が付きます。自分の言葉として使いこなせるよう、どなたにでもわかりやすい講義を行ってまいります。
+ 続きを読む
女性 50代
大変勉強になりました。マンツーマンなので、気軽に質問もでき、リラックスして受講できました。
女性 50代
私の知識不足でオンライン講座のアプリをインストールするところから、ご丁寧に対応してくださり、ありがとうございました。
大切なお時間をいただき、申し訳ございませんでした。助かりました。
講座を受けて、曖昧に感じていたことが次々とクリアーになり、とても楽しく興味深く、やる気が湧いてくる講座でした。
分かっていても知っているだけで、実際やれていない事ばかりで悲しくなりますが、よい対応はこうだ!と明確に教えていただけたことで迷いなく進めます。
可能であれば、こちらをそのまま実践する講座もあれば助かります。どうぞよろしくお願いします!
女性 40代
今日はこの講座を受けて本当に良かったです。
基本的な事から実践的な事まで、色々と教えて頂きむした。
自分で自分の事を振り返るのはなかなか難しく、改善点を見つけられず困っていましたが、今日、色々と改善点を見つける事が出来ました。
少しづつ、自分の固定観念を変えていって、良くなるように努力をしていきたいと思います。
少しでもスキルアップ出来る様に、また、お願いしたいと思っています。宜しくお願い致します
🤲❣️🌟
女性 40代
マンツーマンだったので、職場の電話応対で困っていることを具体的に相談でき、より良い対応、言葉遣いを教えていただけました。また、職場環境など電話応対以前の問題に気付くきっかけにもなりました。
クレーム対応が多い方など、コース名の通り電話応対の上級者の方にはより濃い学びになると思います。
女性 40代
サポートデスク対応としての電話での話し方や言葉遣いを学びたく受講しましたが、実対応以前の自身のスタンスやお客様への基本的な考え方や姿勢が欠落していたことを気づかせてもらった講座でした。受講前の目的とは違ったものの、こちらの業務に合わせた例で話してくださり、わかりやすく電話応対業務全般に対する姿勢を学べました。開催時間についても融通していただきありがとうございました。