参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
◆色彩検定®1級取得 ◆AFT認定カラーデザイナー
◆日本色彩学会会員 ◆日本流行色協会会員
◆ごあいさつ
自転車店勤務時代にウェブデザイン・チラシデザインの制作、 オリジナルデザイン自転車(一部、TVドラマでも使用)の企画を担当し、色彩の世界に誘われました。 色彩検定1級を独学で取得後、色彩心理・色彩文化を深め、株式会社カラーオンを設立。 「色彩が社会を元気にする!」をモットーに 衣住等物品販売の支援サービス、色彩学習サービス、ウェブメディアの運営を行っています。
<経歴>
●2004年~
自転車店にて自転車の修理整備と販売に従事しながら、インターネット通販サイトを運営。ウェブデザイン、ウェブサイトコーディング、バナー作成、広告集客、写真撮影・レタッチなど運営実務を担当。
●2011年
株式会社カラーオンを設立、代表に就任。色彩心理(特にポジティブ感情と色彩)について研究。
●2020年
色彩情報メディア「色彩101™」立上げ。
オンライン学習サービス「色彩eラーニングセンター」立上げ。
+ 続きを読む
女性 30代
男性 30代
当方はLPを製作、広告展開をしている立場なのですが、デザインについては完全に独学で、配色も「何となく」で決めている箇所が多いです。
この点について、より魅力的で、より集客の出来るサイト改善をするために講座を受講しました。
結果、非常に丁寧に色彩の基本について教えて頂き、さらにサイトの具体的な改善ポイントを教えて頂く事ができました。
「独学で」「何となく」HP作りをされている方は多いと思いますが、基礎の見直しや、具体的かつ客観的なアドバイスを求めている方には、非常にお勧めの講座だと思います。
基礎的な知識から便利なツールまで
丁寧に教えていただきました。
後半は実際に自社サイトを見てもらいながら
アドバイスしていただき、
特典でいただいたカラーパレッドは
実際に作っているサイトのイメージに合わせて
作ってくださいました。
雰囲気の優しそうな先生ですので
初めてでも緊張せずに講座に参加できると思います。