自分で作るから楽しくできる『小麦粘土でお弁当お箸の持ち方レッスン』

対面

たくさんの指を使って小麦粉粘土でお弁当をつくろう!大切なものだから正しいお箸の持ち方が身に付きます

こんなことを学びます

お子さんと一緒にコミュニケーションを取りながら
「正しいお箸の持ち方」を習得しませんか?

子ども大好き「小麦粉粘土」を使って、特別なお弁当を作ります!!

「自分で作ったものは特別」お子さんやお母さんが楽しいからできます!!

✔ まだエジソン箸から卒業できません・・・
✔ 「お箸を持つ」ことに抵抗がある
✔ 家でこどもにどう教えたらいいのかわからない
✔ 食事の時間になるとイライラする
✔ そろそろお箸を持たせたい
✔ んんん?握り箸? 癖が強い持ち方をしている

忙しいお母さん! がんばらなくて身に付きます!

「お箸を持たされる」から「お箸を持ちたい!」に変わる
 一緒におうちで、簡単に練習できます
お子さんがお箸を持ちたくなる!『正しいお箸の持ち方レッスン』

「いつになったらお箸持てるのかしら?」
「そろそろお箸を持たせたい」
「え!! エジソン箸から卒業できない!」

意識の高いお母さんだから「ちゃんとしてあげたい!」と言う思いが強いです。
それはお子さんを思っての事だから
「ちゃんと」= 基準はなんでしょうか?
「これだけ言ってるのに・・・」
期待に応えてもらえないと「怒り」に変わってしまいます。
焦れば焦るほど、マイナスの言葉をかけて、返って逆効果になってしまいます。
じゃあ どうすれば「できるようになる」のでしょうか?

それは
がんばらないこと。

お1人お1人に目を向けて、お子さんの個性を活かし お伝えさせて頂きます。

私が自信をもってお伝えするレッスンです
主に「お箸の持ち方」など実践をします。

●正しいお箸の持ち方
•食事の姿勢
•お皿・お茶碗の持ち方
いろんなものを掴み楽しく学ぶ。

子供たちに知ってほしいこと・考えてほしいこと
○食事をする大切さ
○楽しさ
○作ってくれた方への感謝の気持ち

コーチングを活かしお子様の可能性を伸ばします。
そしてお母さんには「できるようになる声の掛け方」をお伝えします。

お子さんやお母さんが楽しい!! おうちでも練習できます!!
● 個性を見出すから「できるようになる声のかけ方」があります

こんなことで悩んでいませんか?
✓ お箸が上手に持てない
✓ 外食がおっくう
✓ お行儀が悪い
✓ 家での教え方がわからない
✓ いつもイライラガミガミしてしまう

なんと!!!
このレッスンを受れれば、こうなります!!!

★ いつも楽しく笑って食事が出来る
★ 外食が楽しみになる
★ お子さんが自立する
★ 基本のマナーを身に付け自信がつき、毎日の生活が楽しくなる
★ なんといっても「上手にお箸が持てるようになる」

日本人の人生「お箸にはじまり お箸で終わる」
どう言った意味かわかりますか?
お食い初めにはじまり、御骨あげで終えます。
そう 日本人とお箸は切っても切れないもの
一生持つもので、上手な持ち方を習得すれば「財産」になります。
どんなに素敵な大人でも、箸の持ち方ひとつでイメージダウンしてしまうことってありますよね。
「お箸の持ち方」で出世で決まる!とも言われます。
コーチングを活かしお子様の可能性を伸ばします。
そしてお母さんには「できるようになる声の掛け方」をお伝えします。

【レッスンに参加頂いた皆様の声】
お子さん・お母さん それぞれの変化は?
お子さん⇒ ・自分でもきちんと持ちたいという気持ちがでてきた
      ・お箸の対して「無理そう…」と思っていたのが、
       今はなくなっている
      ・自分でも気付いて直せるようになりました

お母さん⇒ ・家での練習が大切だということがわかった
      ・「いつかは持てるようになる」から
       「絶対に持てるようになる」と
       気持ちに変化が出てきて、焦らず見守れるようになりました
      ・声掛けの仕方・少しずつ気を付けるようになりました

レッスン全体の感想
・私自独自の考え方だと、きちんと教えられなかったと思います
 練習の仕方をきちんと教えて頂けてよかったです    H様
・先生がゆったりとレッスンして下さったので、
 焦ることなく取り組めてよかったです。  T様
・個人レッスンで合わせて指導して頂けたので、楽しく通えました I様
・子どもの良い点を見つけ、褒めながらレッスンを進めて下さり
 安心してお願い出来ました。  I様

【レッスン概要】
★お母さんとお子さんと一緒に、小麦粉粘土を使って「お弁当」
 を作ってもらいます
お箸を正しく持つには、指の筋肉が重要です。たくさんの指を使いますよ!
お母さんに2つお約束 基本「手出し・口出しはNGです」
一生懸命作る姿を、見守ってみましょう!
★詰めるのもお子さんがします
★さぁ 特別なお弁当が出来上がりました!
食べる前の挨拶は?
どうお箸を使えば掴めるのか?
実際に体験してもらいます
★ここで、正しいお箸の使い方レッスンです
お母さんには「できるようになる声の掛け方」をお伝えさせて頂きます
自分で作ったものは特別です。
お持ち帰り頂き、おうちでお子さんが自分から練習します。
「自分でやってみる」「お箸を持ちたい」
これが、お箸が持てるようになる 大きく変化する時です。

自分で作ったものは特別です。

お持ち帰り頂き、おうちでお子さんが自分から練習します。
「自分でやってみる」「お箸を持ちたい」
これが、お箸が持てるようになる 大きく変化する時です。

お箸はまだちょっと!

と言う低年齢(2歳)くらいのお子様はスプーンの正しい持ち方からはじめてみましょう

1度どんな様子なのか?体験レッスンをオススメします!



続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア大阪府内

価格(税込)¥4,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
1人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

材料代

この講座の先生

正しい鉛筆・お箸の持ち方を習得できます!

私自身、平日フルタイム勤務 

朝8:00前には子ども達送り出し
帰宅は18:30 
そして、家事・育児が始まります。

毎日分刻みで動き、夫は単身赴任3年目。
誰も頼る人もいません…

子ども達と過ごす時間は、お風呂・食事の時間のみ。
ゆっくり本を読んであげる余裕もありません

毎日イライラ 年子の子どもは元気盛り
「早くしなさい!」
「静かにしなさい!」が口癖でした。

ふと子どもの成長が早い事に気づき、

「なんてもったいないことをしていたんだろう」と思い
何よりも食事の時間を大切にしてきました。

...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

★お母さんとお子さんと一緒に、小麦粉粘土を使って「お弁当」を作ってもらいます

お箸を正しく持つには、指の筋肉が重要です。たくさんの指を使いますよ!

お母さんに2つお約束 基本「手出し・口出しはNGです」

一生懸命作る姿を、見守ってみましょう!

★詰めるのもお子さんがします

★さぁ 特別なお弁当が出来上がりました!

食べる前の挨拶は?

どうお箸を使えば掴めるのか?

実際に体験してもらいます

★ここで、正しいお箸の使い方レッスンです

お母さんには「できるようになる声の掛け方」をお伝えさせて頂きます



自分で作ったものは特別です。

お持ち帰り頂き、おうちでお子さんが自分から練習します。

「自分でやってみる」「お箸を持ちたい」

これが、お箸が持てるようになる 大きく変化する時です。
続きを読む

こんな方を対象としています

✔ まだエジソン箸から卒業できません・・・
✔ 「お箸を持つ」ことに抵抗がある
✔ 家でこどもにどう教えたらいいのかわからない
✔ 食事の時間になるとイライラする
✔ 小学校受験を目指している
✔ そろそろお箸を持たせたい
✔ んんん?握り箸? 癖が強い持ち方をしている
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

その他の子供向け教室のおすすめの先生その他の子供向け教室の先生を探す

その他の子供向け教室の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す