ON LINE 能楽サロン「巴」

オンライン

能楽の深い魅力と面白さを知り、能を通して日本の文化や歴史、日本人の美しい精神に触れてみましょう。

こんなことを学びます

<ON LINE講座について>
本年は平家物語関連の曲を解説します。
🔴 4月30日 火曜日
昼クラス14:00「巴」
夜クラス19:30「巴」
◆あらすじ


◆参加方法
・ZOOM を使用します。
・カメラ、マイクがついたパソコンが必要です。
・パソコンの方はアプリ無しで簡単に接続可能です。
・スマホ、タブレットの方は予めzoomアプリのインストールが必要です。
・受講希望の方は受講料2000円をストアカにお振込み頂きます。
・入金済みの方に講座参加(入室)の為のURL と、謡曲本のPDFを開催日の5日前にお送りします。このPDF を事前に印刷し内容を把握してサロンにご参加ください。
開催日の当日画面にも出ますが、手元にお持ちの方が便利です。また下読みをされてのご参加はサロンの理解が進み、有意義な講座になるでしょう。

約110分で課題曲を1曲(2曲になる場合があります)を読み切ります。
曲の内容や背景を知り、能の深い魅力と面白さを体感していただく講座です。
実際の演能の写真や、曲によっては動画も御覧いただきながら、曲の内容や背景について丁寧にわかりやすく解説いたします。
まったく能をご存知なくても、能や歴史に興味のある方は、どなたでもご参加いただけます。
初心者の方は節を謡わず素読み(音読)または聴講のみで、経験者の方は謡っていただきながら進めてまいります。
能を通して日本の文化、歴史、国柄、そして日本人の美意識や精神に触れてみませんか。
今まで知らなかった見えなかった、新しい発見が必ずここにあると思います。
能楽サロンで曲の理解を深めて、実際の舞台を御覧いただきますと、曲の面白さや素晴らしさを感じていただけるでしょう。
この機会にぜひご参加ください。
続きを読む

4月30日(火)

14:00 - 15:50

オンライン

予約締切日時

4月30日(火) 13:00

参加人数

0/10人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,000

1,900

早割5%OFF(早割残り5名・あと18日)

4月30日(火)

19:30 - 21:20

オンライン

予約締切日時

4月30日(火) 18:30

参加人数

0/10人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥2,000

1,900

早割5%OFF(早割残り5名・あと18日)
  • 早割5%OFF

    4月30日(火)

    14:00 - 15:50

    オンライン

  • 早割5%OFF

    4月30日(火)

    19:30 - 21:20

    オンライン

  • 現在は開催リクエストを
    受け付けていません
受けたい
116人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

4月30日(火)14:00 - 15:50

早割¥1,900
参加人数0/10人

4月30日(火)19:30 - 21:20

早割¥1,900
参加人数0/10人

この講座の先生

シテ方観世流能楽師

越賀 隆之
≪こしか たかゆき≫
昭和32年生まれ、兵庫県神戸市出身
観世流能楽師越賀義隆の長男
6歳で能「鞍馬天狗」の花見で初舞台
関西学院大学社会学部卒業
昭和56年 観世流職分・浦田保利師に内弟子入門 
昭和61年 別家独立・観世流準職分取得
以降、石橋・乱・道成寺・望月・安宅・翁・清経 恋之音取・砧・求塚を披く
平成13年 重要無形文化財保持者に総合認定(日本能楽会会員)
京都観世会及び浦田定期能楽会を主な活動の場にしている

能楽の普及のため、能楽師として新たな飛躍を目指し、平成11年個人演能会「暁の会」を発足
...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<ON LINE講座の場合>
・講座30分前には入室可能です。

<ON LINE講座・対面講座共通>
開始時間10分前までには入室をお願いします。

開催日の5日前までにPDFで謡曲本のテキストをお送りしますので、それをプリントして事前に下読みしてください。開催日当日もそのプリントを手元に置きご参加をお願いします。
謡本をお持ちの方は、もちろんそれをご覧ください。

講座開始 
一人づつ順番に素読み(音読)をしていただき、謡曲の美しく、巧みな表現を感じてもらいます。
その都度解説し、内容や背景を説明して参ります。
音読せず聴講するだけの参加もありです。

1曲の中で聞かせ所、謡い所は私が謡います。素読みとは違う、謡曲の奥深い味わいを実感してください。

全く能楽をご存知なくても、能や歴史に興味ある方はどなたでもご参加いただけます。
時間はたちまち過ぎ、今までよりも能楽がとても身近に感じるでしょう。
この機会にぜひご参加ください。
続きを読む

こんな方を対象としています

能に興味や関心はあるが難しそう。内容が分からない、という声をよく聞きます。
能は観客にある程度の予備知識が求められる芸術です。
この日本のすばらしい文化を知らずにいるのはもったいない事です。今まで外国の方に日本の伝統文化について尋ねられたことはありませんか。その時に自信を持って、堂々と説明出来なかった経験をされた方も多いと思います。

能は日本の伝統、文化、歴史等教養の宝庫であり、美意識の原点です。
謡曲を読込み内容や背景を理解して能を見れば、あなたはたちまち能の魅力に取りつかれます。そして日本人としての誇りを自覚します。

経験者の方も謡の節の魅力とは別の面白さを再発見し、改めて謡曲の深さに気付かれるでしょう。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

テキストPDFをグループメッセージに添付いたしますので
事前に印刷をお願いいたします
謡本をお持ちの方はご用意ください。
開始前にZOOMのアップデートをお確かめください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー90

  • 楽しかった( 60 )
  • 勉強になった( 79 )
  • 受ける価値あり( 76 )
  • この講座は「毎回、先生のお話に惹き込まれる内容」でした
    女性 60代

    リピート受講しています。毎回、作品が変わるので飽きることなく参加しておりますが、先生の知識の豊富さに感動します。能だけでなく、歴史や和歌など、能楽は背景を知っているとさらに深く楽しめるので、本当に貴重な講座だと思います。

  • この講座は「能を見に行きたくなる講座」でした
    女性 60代

    何度もリピートしています。毎回、作品が変わりますし、先生のお話が丁寧で興味深く、日程が合う時はほぼ受講しています。作品の背景を知っていると、より理解も深まりますし、オススメの講座です。

  • この講座は「能楽だけでなく文化や歴史へ拡がりのある講座」でした
    女性 60代

    リピーターですが、久しぶりの受講でした。先生の解説があるからこそ、より深く理解し納得でき、イメージが拡がります。まだまだ知らないことばかりで、興味の探究は尽きない、と改めて思いました。

  • 一般教養のおすすめの先生一般教養の先生を探す

    能・狂言・歌舞伎の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    この講座が掲載されている特集