参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
HP:https://tachimori-fps.com/
◆投資助言・代理業
「株式会社エーエムアイ 財務省関東財務局長 (金商) 第2609号」
◆CFP(国際FP資格)
1986年生まれ。多摩美術大学卒業。
フラワー/グリーン業界、不動産業界でプランナーの仕事を経て、
ファイナンシャルプランナーの道へ。
『美術とデザインで、お金の話をシンプルに』
をコンセプトとして活動しております。
◆投資助言・代理業』とは?
投資に関するアドバイスを行い、その対価として報酬を受けることを業とすることが公に認可されているライセンスです。
一般的なFPにはできない、資産運用に特化したアドバイスを得意とします。
(講師の名前は関東財務局に届出をしており、コンプライアンス遵守した活動をしておりますので個別商品等への営業/勧誘行為は行われませんのでご安心ください)
また、講師が代表を務めるサービスは国内最大級の福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」にも掲載しており、透明性の高いサービスとして評判をいただいている。
+ 続きを読む
女性
女性 30代
今まで資産運用の書籍を読んでは途中で読むのを止めるといった状態でしたが、今回お話を聞いて初めて資産運用を身近に感じることができました。ぜひ他の講座も参加させていただきたいと思いました。
女性 40代
今の自分には何が欠けていて、補うには何をすれば良いか ということを講座を聞いていて見つけ出せました。
筋道を立てて教えていただけましたのでこれから何を学んでいけば良いかの焦点が絞れてきました。
男性 30代
投資運用してみたい、お金このまま貯めてていいのかどうか不安な気持ちがあるが、何をしたらいいかが全く不明瞭な方におすすめな講座です。
私がまさに"色々やった方がいいんだろうけど、何からスタートするのがいいかわからない、このままなんとなく貯金して浪費しての生活でいいのだろうか"という気持ちで3年ぐらいズルズルと何も行動を起こさなかった人間でした。
こちらの講座は非常にわかりやすい説明とイラストを用いて理解がし易く、質問時間も設けて頂けるので非常に良かったです!
受けた後に何からスタートするべきか、ある程度の方向性を見出す事ができて満足しております。
お金の知識やリテラシーが無いが、今後の為に何をしたらいいか分からない、という方には是非オススメしたい口座です。
ありがとうございました!
男性 30代
金融リテラシーや資産運用などの知識ほぼゼロで受講しました。金融というとどこかとっつきにくいイメージと、色々と情報はあるけれど何から学べばいいのか分からない状態でしたが、内容がとても具体的で分かりやすく、自分にとっても身近に感じられました。自分の現在の状況の分析や、これから必要な知識を何から学んでいけばいいのかとても丁寧に説明していただけました。
またイラストやスライドもとても見やすく、集中力のない自分でも見入って楽しく学べました。
自分のように何も分からないレベルの人や初学者にこそ是非受けてもらいたいと思える講座でした。
初心者ですが、順をおってまとまりある説明と、さらに 見やすさ抜群の図の資料に沿ってのセミナーで、とってもわかりやすかったです。
セミナー後にその資料も頂けるのが嬉しかったです✨
先生も優しくてリラックスして学べました(^ν^)
今後の考え方の基準として、大変勉強になりました!