開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
「ほめる」=「存在価値を届ける」ことを通じて人間関係を良くする術を伝えている。
弱みの中の「人間的な魅力」を見つけ、自分らしさを大切にできる人を増やすために活動中。
「1人1人に寄り添う姿勢」に定評がある。
受講生は、4年半で2,500人を超える。
ストアカ関西週間講師ランキング1位を7度獲得。
講師活動サポートも手掛け、小中学校教頭会等で4度の講演実績がある。
幼少期からダメ出しを浴び続け、33年間友達がいなかった人生が、カタチにならない価値を「ほめられる」ことで180度変化した経験をもとに活動をスタート。
毎月30人以上の受講生に関わる中で、基準を高くしすぎて苦しむ人が多いことを目の当たりにして、自身のどん底から這い上がった経験を伝える意義を痛感。
現在は、不登校で悩む人の力になれるよう活動の幅を広げている。日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラーとして、カウンセリング業務も行う。
トレードマークは「虹色シャツ」。独立時に机や椅子など65点の寄付が集まり、貰い物だけでコミュニケーションスクールを完成させた伝説を持つ。
+ 続きを読む
女性
女性 50代
私はどこかで何のために生まれて来たのか知りたいなぁと思っていました。興味のあるものに魅かれて、今のストアカ三昧にも至ります(笑)
学べば学ぶほど自分の思考も広がり、気づけば私の頭の中はごちゃごちゃのとっちらかり状態になってしまっていたみたい。
おかじ~先生は、毛糸のようにこんがらかってしまっている私の中の思考を丁寧にゆっくりとほどいていってくれます。殻でいうなら、ゆで卵の殻を丁寧にむいていってくれる感じ。私が吐露した些細な言葉ほど拾い上げ救い上げて、それを活字化してすぐに「視える化」して共有してくれます。殻を全てむき、ぷるっぷるのゆで卵のような自分に出逢え、その先の黄金の黄身に出逢えた時の感動は半端ないです!自分の軸(ここで言うと黄身ですね)を知ることで、私が誰なのかが、私は理解できました。
思考の整理整頓をして、わたしが誰なのかを知りませんか♪
この講座は、思考のデトックスが出来ます。思考の整理整頓をすることで、何もまとっていない純粋な自分に、心から「OK!」と「いいね♪」が言える私に出逢える講座でした。
女性 20代
どうせ私なんてと考えてしまい、そう考える自分が嫌になって、私らしさって私にあるの?と落ち込んでしまう。でも、講座で先生と対話してるうちに、私の大事にしてることがわかって、その価値観を持つ自分は嫌じゃなくて。私らしさが、ちょっとわかったように思います。自分でできる掘り下げ方を教えてもらって、やってみようと思いました。全力で応援してくださる先生の気持ちが嬉しかったです。
女性 20代
私の魅力を表面的なものだけじゃなくて、見せていないところまで考えて見つけてくださって嬉しかったです。つい「~すべき」思うことについてユニークな解消法を教えてもらい思わず吹き出してしまいました。何度もお世話になってるからこそ破天荒な意見をくださったのだと思いますが、いっぱい笑って嫌なことが忘れられる楽しい時間になりました。固定観念が緩まってきた気がしています。今回もありがとうございました。
女性 20代
とても気付きと学びが多く貰える時間でした✨
講師であるおかじーさんが、とても温かく親しみやすい方で、何でも隠さずに素直に話すことが出来ました!
今まで自分の中で弱みだと思って劣等感を抱いていたことを、逆にステキな面もあって強みにもなるんだと気付き、ありのままの自分を好きになる事が出来ました!
そして、おかじーさんの体験談を聞かせていただいて、「自分も変われるんだ」と凄く勇気をもらえました✨
受けて良かったです!ありがとうございました✨
おかじ〜先生のほめる講座を受講させていただいた時にも感じましたが、観察力と表現力がものすごく、ものすごく(入力ミスではないです)高い、と感じました。自分が喋り過ぎて目的を見失いそうになりましたが、軌道修正していただけました。とにかく進んでいこう、と思いました。ありがとうございました。