デザインのバリエーション レイアウト工作ワークショップ

対面

グラフィックデザイナーの樋口泰行氏が解説する、実際に手を動かしてレイアウト作成力を身につける、工作するワークショップ講座。

こんなことを学びます

グラフィックデザインの最も重要な制作作業、レイアウト。
テキストや図版、色などを構成要素を変えられなくても、レイアウトさえ組み替えれば、いくつもの別案を制作することが可能になります。

しかし、レイアウトを作り変えることこそ、そのアイデアや経験などの「引き出し(能力)」が求められます。

この講座では、
「デザインのバリエーションや代案をくださいと言われてももう悩まない本。」の著者でありグラフィックデザイナーの樋口泰行氏を招き、書籍の内容を引用しながらレイアウトデザインのヒントとテクニックを紐解いて解説していただきます。

「デザインのバリエーションや代案をくださいと言われてももう悩まない本。」(エクスナレッジ刊)
https://www.amazon.co.jp/dp/4767821118/

その後、ワークショップスタイルで、参加される皆さまにはシールになった題材をハサミとピンセットなどを用い、実際に手を動かしてレイアウト作業を行なっていただき講評を行います。

別案や代案を求められても、もう、困らないための力をつける訓練と練習の講座です。


● この講座で学べること
○ グリッドを使ったレイアウトテクニック
○ モチーフを使った表現方法
○ 実際に使われている広告などを実例

●この講座で得られること
○ グラフィックデザインのレイアウト能力
○ レイアウトのバリエーションパターンや手法の数々
○ レイアウトの思考経験
※ 学習教材や資料がある場合は、お持ち帰りいただけます。
※ 講座内で利用するデモなどのサンプルファイルがある場合は、ダウンロード可能です。
※ 各種受講証明書への署名・発行に対応します。

●この講座の特徴
○ この講座はワークショップ形式です。コンピューターは使用しません。
○ 実践的な知識や方法を、要点をまとめて、わかりやすく解説します。
○ 操作の解説は、デモンストレーションで実演して解説します。
○ 講義後に、質疑応答の時間を設けます。

● 協賛企業・ブランド
ソフトバンク・テクノロジー株式会社 FONTPLUS < https://fontplus.jp >
さいたまデザインDTP勉強会 < https://saitama-dtp.info >

#bauya25
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア新宿・代々木

価格(税込)¥3,800

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
70人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

参加費に、場所代や教材費などはすべて含まれています。
参加費の他に、一切費用はかかりません。
※ ワークショップで行う工作に必要な道具や材料は、すべてこちらで用意します。

この講座の先生

樋口 泰行のプロフィール写真
グラフィックデザイナー,講師
樋口 泰行
有限会社樋口デザイン事務所 代表。
大阪芸術大学デザイン学科卒。
海外向け広告代理店でのディレクターを経て、グラフィックデザイナーとして独立。
イラスト、広告・DTP・Webデザイン・プレゼンテーション制作をメインに活動。
東京工科大および東洋美術学校で非常勤講師。
DTPエキスパート/JAGRAコンテスト問題作成委員
クリエイティブ関係のテクニカルライティング・取材執筆、講師などを行う。
近著『今日から役立つアイデアを満載! Illustrator魔法のレシピ』(ナツメ社)、『初心者からちゃんとしたプロになる Illustrato...
+続きを読む

この講座の主催団体

  • 4,996人
  • 178回
クリエーターの学び舎 Bau-ya®

■ Bau-ya®にある『知識講座』『技術講座』『ワークショップ講座』の3つのスタイル

『知識講座』は、ふんだんな資料や図解で解説する座学形式。
業界人として必須の教養や情報を学べます。
スライドや資料などを見ながら、じっくり学ぶスタイル。
提示されるスライドや資料はダウンロードして、何度でも復習いただけます。

『技術講座』は、ふんだんに実演デモを駆使するセミハンズオン形式...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

■ 開場時間
開演15分前から

■ 所要時間
約1.5 - 2時間程度(途中参加、途中退出も可能です)

■ 講座の流れ(予定)
1. オープニング(BAU-YAおよび講座について説明,登壇者紹介など 約5分)
2. 講義(約30分)
3. 休憩(約10分)
4. ワークショップ(約60分)
5. 投票・エンディング(約10分)
6. エンディング(約5分)
※ 講義時間や時間割は、変更する可能性があります。
※ 予定よりも早く終了、または長引く可能性があります。
続きを読む

こんな方を対象としています

□ レイアウトデザインを学びたい方
□ アナログのレイアウトワークショップを体験したい方
□ 参加者の皆さんと一緒に新しいデザイン体験をしたい方
□ 過去に「さいたまデザインDTP勉強会」に参加された方、行きたかった方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

■ ご持参いただくもの

□ メモを取るための筆記用具やデバイスはご持参ください。
※ ワークショップで行う工作に必要な道具や材料は、すべてこちらで用意します。

■ その他

□ 講義中の録音などの一切の収録行為を禁じています。
□ 講座内で配布する資料やファイルなどの一切の再配布を禁じています。
□ お名刺をお持ちでしたら、講座終了後に、登壇者や主宰者とご交換ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー14

  • 楽しかった( 12 )
  • 勉強になった( 7 )
  • 受ける価値あり( 9 )
  • この講座は「和気あいあいな講座」でした
    女性 30代

    本も読んで参戦しましたが、実際手を動かすと難しく感じました。ハサミが全然足りず、思った事が出来なく残念でした。

  • この講座は「手を動かすことで気づきを得る時間」でした
    女性 30代

    工作が楽しい。
    決められた素材のみ、制限がある中での作業は頭を使う。それがいい。
    日常パソコンを使用しレイアウトを組んで作業しているので、手を動かして工作する機会はかえって新鮮に感じます。
    これから受講される方へ。
    持参品にハサミやカッターはいらないとのことでしたが、グループを組んだ方々みんなハサミ1つをフル回転でシェアしていたので、たくさん切り貼り作業したい方はマイハサミがあったほうが集中して自分の作業に没頭できるかもしれません。

  • この講座は「手を動かしながら、レイアウトのバリエーションを学べる講座」でした
    女性 30代

    レイアウトのバリエーションを、実例紹介を交えて学ぶことができ、とても良かったです。後半のワークショップは、とにかく時間が限られていて、日々の制作による引き出しや観察力の大事さを改めて感じました。とても楽しかったです。ありがとうございました。参加の際は、はさみ持参をおすすめします!

  • グラフィックデザインのおすすめの先生グラフィックデザインの先生を探す

    グラフィックデザインの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す