【茶道はじめて講座】こころ豊かに綺麗な立ち居振る舞いを。

対面

お抹茶のいただき方や基本的な立ち居振る舞いなど、綺麗な所作を学んで内面からもキレイに。

こんなことを学びます

「お抹茶を出されたけど飲み方がわからない」
「お茶室や和室で、どう振る舞えば良いのか。。」など、一見難しそうな茶道の基本的な所作を、非日常の茶室で分かりやすく学んでいただく講座です。

講座内容
▪️ご挨拶、茶道について

▪️茶室での立居振る舞い
・床の間の拝見の仕方
・お辞儀の仕方
・立ち方、座り方、歩き方
・ふすまの開け閉め
・お菓子の取り方、食べ方
・お抹茶のいただき方

▪️お茶を点てる
・実際にお抹茶を点ててみましょう。

▪️復習まとめ
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア東京(その他)

価格(税込)¥5,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
40人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料には、お菓子代、お抹茶代、道具代が含まれます。

この講座の先生

茶道裏千家 准教授

江東区木場にて熊野茶道教室をしております。
15歳より茶道を始め、茶道歴27年。
はじめての方でも「ゆっくり丁寧に」を心がけお稽古を進めていきますので、楽しみながらしっかり身につけていただけます。
裏千家熊野茶道教室

当日の流れとタイムスケジュール

講座開始の20分〜5分前までに教室にお集まりいただき、ご準備してください。
講座は二階茶室にて行います。
参加人数にもよりますが、
およそ前半1時間は茶室での立ち居振る舞いなど、
後半1時間は実際にお茶を召し上がっていただき、お茶を点ててみる時間にあてます。
時間の配分、講座の進め方は、皆様のご都合にて柔軟に対応できますのでご相談ください。
続きを読む

こんな方を対象としています

茶道に興味はあるけど、はじめの一歩がなかなか。。と思っている方。
和室での立ち居振る舞いなどを学びたい方。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

当日は白の靴下と新しいマスクを1枚お持ちください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー5

  • 楽しかった( 5 )
  • 勉強になった( 5 )
  • 受ける価値あり( 5 )
  • この講座は「「楽しく茶道の基本が学べる」」でした
    男性 40代

    和室での立ち振る舞い、お茶の頂き方。
    一つ一つの所作が新鮮な体験で
    その一つ一つの所作には意味がある事にとても興味が湧きました。
     
    お茶を一服頂くまえの
    「茶礼」に込める感謝の気持ちが一番大事だということが印象的で、
    そういった気持ちが茶道のきれいな所作に現されてるのかなと思いました。

    沢山の質問にも丁寧にお答え頂き
    たのしんで受講することができました。

    先生からのコメント

    昨日はお疲れ様でした。楽しく受講されたとの事嬉しく思っております。
    また、大事なところを覚えて頂けていたようで大変嬉しいです。
    是非これからもお茶に触れていただけたらと思います。
    有難うございました。
    熊野

  • この講座は「茶道における所作が学べる講座」でした
    女性 40代

    お茶席でスマートな立ち居振る舞いが出来るようになりたいと思い受講しました。
    動作にある本来の意味や、足の運び、器の持ち方、知らないことがたくさん学べたので、次回のお茶会にもう少し自信をもって出席できそうです。
    疑問に思いながらも、聞くことができていなかったことも丁寧に教えていただき、充実した時間でした。
    先生のお稽古場もステキな空間で、日常の喧噪から離れ心落ち着かせるにはよいお時間となりました。穏やかな先生の物腰に、緊張なく過ごせました。ありがとうございました。

    先生からのコメント

    ご丁寧なレビューありがとうございます。
    少しでも疑問に思われていた事が解消されましたら嬉しく思います。
    難しい決まり事や約束なども、その意味を理解して頂くと所作も無理なく出来ると思います。
    これからも素敵なお茶に触れていただければと思います。
    本日は有難うございました。

  • この講座は「しっかり丁寧に学べる講座」でした
    女性 30代

    今まで全く茶道に触れたことがなくても、茶道の基本を丁寧に学べる講座でした。
    細かな所作だけでなく、おもてなしの心を学べました。心が穏やかに茶道の楽しさ、奥深さに触れる事ができ本当に勉強になりました。
    また是非学びたいと思いました。

  • 茶道のおすすめの先生茶道の先生を探す

    茶道の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す