お子さんに「九九」を完全マスターさせる方法を伝授

対面

1回10分程度の学習で、50回〜100回で九九をマスターさせることができた経験に基づく方法を教えます。

こんなことを学びます

私がお子さんに教えるのを見ながら、方法・コツをつかんでいただきます。

1)かけ算とは何かを簡単に説明します
2)実際に、2✖️2=4から順番に、まず2の段を、私の後について、
  お子さんに一通り言ってもらいます。
3)覚えるコツや、つまずいた際の対応など、見本を示します。
4)2の段、3の段を同様のやり方で、覚えてもらいます。

お子さんが飽きるのを防ぐため、途中で、繰り上がりのある足し算や
繰り下がりのある引き算の問題を解いてもらいます。

*繰り上がりのある足し算、繰り下がりのある引き算、そして九九が
瞬時に完璧にできることが、小学校の算数の土台になります。
この土台を築く方法をお教えする講座です。
コツさえつかめば、根気よく、お子さんに向き合うことで、
どなたでも、教えることができるようになります。

東大受験を描いた漫画「ドラゴン桜」でも、小2の計算勉強の大切さが
強調されています。ブログで紹介していますので、ご笑覧ください。
http://blog.livedoor.jp/jiritsudo/archives/80001937.html

<持ち物>
水、お茶などの飲み物を持参されると、いいかもしれません。

<定員>
最大3組(親子で1組)
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア吉祥寺・三鷹

価格(税込)¥3,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
2人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料には、場所代、簡単な資料代も含まれます。

この講座の先生

小・中学生向けの補習塾(算数・数学・国語)を主宰

朝日新聞社を早期退職(記者職約20年と、ネット部門・知財部門合計約10年)し、2014年から小・中学生向けの補習塾「ほめるん」(武蔵野市吉祥寺本町)を始めました。

在職中に1年間の育児休暇をとって子育てを経験、2人の娘の私立小学校受験に対応しました。娘に勉強を教えた経験が補習塾を主宰するベースになっています。
塾名の「ほめるん」には、「ほめて・見守る」という意味を込めています。

ほめるんのホームページはこちら
→http://jiritsudo.net/index.html
勉強の仕方などを書いたブログはこちら
→http://...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分程度

<当日のレッスンの流れ>
8分 「かけ算とは」の説明
10分  九九の「2の段」の練習(昇順)
10分  九九の「2の段」の練習(降順)
7分 繰り上がりのある足し算、繰り下がりのある引き算
10分  九九の「3の段」の練習(昇順)
10分  九九の「3の段」の練習(降順)
5分  「2の段」と「3の段」を通して練習
続きを読む

こんな方を対象としています

主に、小学2年生のお子さんと、その保護者を想定しています。
それ以外の方も、もちろん、受講できます。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

筆記用具などは、こちらで用意します。
九九を何度も唱えるため、水・お茶を用意していただいた方がいいかもしれません。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

子ども向けワークショップのおすすめの先生子ども向けワークショップの先生を探す

子ども向けワークショップの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す