開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
講師:お箸塾“Sakura-ju”代表 櫻庭淳子
京都生まれ、京都育ち。
・日本箸文化協会認定講師
・箸ソムリエ
・美箸アドバイザー
・フードコーディネーター
・食育アドバイザー
社会人になり、お箸について悩んでいる人が
沢山いる事を知りました。
お箸が正しく使えない、、、というだけで、
肩身の狭い思いをして過ごしている、、、と。
今更誰に相談して良いのかも
分からずに過ごしてきている。
そんな方々のお力になりたい。。。
という想いから、
京都市伏見区、明治天皇陵すぐ傍にサロンを構え、
お箸塾“Sakura-ju”を開講。
「正しく綺麗な箸使い」が“一生の財産”に
ごく当たり前の日常の中で、
さり気なく振る舞えるそんな1人の大人へ。
お箸に特化させた、大人の為の
お箸レッスン専門のお稽古が特徴です。
『正しく綺麗な持ち方・正しい箸使い』
から始まり、
実食による実践練習を取り入れ、食事中の一連の流れまでマスター出来るレッスンを開催しています。
+ 続きを読む
女性 30代
レッスン開始までの間に、今まで悩んできた事など
メールで丁寧にヒアリングしてくださったので、
初めての受講でも、臨みやすかったです。レッスン中も先生の細やかな配慮があり、この先生のレッスンに出会えて本当に良かったと思いました。お箸の持ち方も、根本的な原因が分かり今までに無いほどの手応えを感じています。また受講したいです。オススメのレッスンです。今日は本当にありがとうございました。
女性 30代
今まで他のマナー講師のお箸レッスンを
受講しましたが、全く効果がなく、こちらのレッスンを申込みました。
指が正しい位置に置けたら、大抵の事が解決出来る。
と思っていましたが、大きな間違いでした。
過去のレッスンで何も言ってもらえなかった
まさかと思うような部分までご指導してもらえて、
本当に素晴らしいレッスンでした。是非、沢山の方に櫻庭先生のレッスンを受けてもらいたいと思いました。継続して受講出来るのがとてもありがたいです。櫻庭先生から引き続きご指導してもらいたいと思っています。
女性 30代
夢中になってしまい、あっという間に終わってしまいました(笑)とにかく想像していた以上に教わる事が沢山あって目から鱗でした。レッスン後も、編集した動画にアドバイスを添えて送ってもらえたり、、、
レッスン中の写真や動画も好きなだけ撮らせて
もらえました。1人でずっと悩んできたのが嘘みたいです。桜庭先生のレッスンに出会えで本当に良かったです。
女性 30代
お箸の持ち方で悩んでいて、
外出しなくてもレッスンが受講出来ることで
申し込みました。
初受講で緊張しましたが、
とても分かり易く丁寧でした。
オンラインでこんなに丁寧だったら、
対面はもっとしっかり身に付けられそう!と
思いました。コロナが終息したらサロンまで
受講しにいきたいと思います。