他人の意思と環境に動かされない7つの勝負のルールを知る
株式会社 Chess for Japan 代表取締役
イギリス帰国子女。
チェスを通じて友人を作る。
聖心女子大学教育学部心理学科卒業
通訳を経て、大学病院で研修後思春期の帰国子女のカウンセリングを都内の病院にて従事。配偶者の海外転勤に伴いイギリス、ハンガリー、オーストリアに住む。在外公館にて要人との接客に携わりチェスがある文化に親しむ。
またシニアティーインストラクターとして10年ティーセミナーを行う。
美しく文化的な背景を持つチェスが日本では身近にないのを疑問に思っていたため起業。
女性や子どもにチェスを知って頂くこと、思考力、集中力を発揮できる土台作り、可能性を大切にしています。
〜感性を磨くことを大切に〜
行動力・想像力・理性・情緒・人間関係(コミュニケーション)・集中力・インスピレーション
3児の母
[会社理念]
中庸
ー良心を営むー
+ 続きを読む
マネジメント・リーダーシップ できるリーダーはここが違う!短時間で本音をひきだす“質問力”とは?
マネジメント・リーダーシップ リーダーシップセミナー
マネジメント・リーダーシップ コーチングでメンバーが動き出す!『EQ!リーダーシップ実践講座』
マネジメント・リーダーシップ チームリーダー向け「メンバー育成に必要な基本要素」を掴む!
マネジメント・リーダーシップ できる上司の"1on1″部下のやる気が向上する「目標設定の仕組み」
マネジメント・リーダーシップ 「自分の仕事のデザイン」から始める課題と向き合うリーダーシップ