10回コース講座 醸せ人養成講座

対面

醸造料理人・伏木暢顕認定  醸せ師:はやかわ あきよ  による「醸せ人養成講座」  

こんなことを学びます

「醸せ人」 養成講座


● 講座費用      150,000円 + tax

● 回数         全 10回  ( 2時間30分  / 回 )  

● 開催日程      月2回・固定の曜日に開催
          ※4ヶ月~6ヶ月で取得 (振替受講もできます)
          ※短期集中講座、曜日や時間のご要望も承ります。

● 講座スケジュール    
          1.発酵基礎
          2.甘酒
          3.糠床
          4.納豆
          5.ひしお
          6.味噌
          7.醤油
          8.お酢、みりん
          9.味・菌のバランス、麹漬け
          10.復習、認定試験


● 内容     座学を中心とし、各調味料の仕込みや試飲、
         料理への応用デモンストレーションを行います。
         仕込んで自宅で育てていただくものは、
         味噌・醤油・ひしお・ 糠床・ポン酢で、
         その他は試飲や試食、またはお土産がつきます。

          
● 配布物    講座内容の詳細が全て記載されたテキストを、
        初回にすべてお渡しします。


● お支払い  初回の講座までに、
        一括でのお支払いをお願いします。


● 認定証書  最終回の認定試験に合格されますと、
        日本の伝統食文化伝承人・醸造料理人
        伏木暢顕 氏の直筆による 「醸せ人」 認定証書を発行します。



  
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア兵庫県内

価格(税込)¥162,000(¥16,200 × 10 回)

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
1人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

テキスト代、仕込み材料、容器、アフターフォロー

この講座の先生

はやかわ あきよのプロフィール写真

はやかわ あきよ

  • 0人
  • 0回
先生ページを見る 先生に質問する
発酵・調味料講座 醸せ師 はやかわ あきよ

息子の離乳食をきっかけに食の大切さに気づき、食と健康について学び始め、美容食学、調味料アドバイザー講座などで学び、発酵食のスペシャリストとしての学びを深めました。調味料と発酵食の教室を主宰し、講師として多くの方に発酵食の素晴らしさや大切さをお伝えしています。


2018年7月に、発酵文化伝承人「醸せ師」の資格を取得。発酵のスペシャリストとなりました。

また、「醸せ人」を養成する講座を開催する、「醸せ師範」となりました。


・各種 発酵教室
・発酵調味料を仕込むワークショップ
・「醸せ人」資格取得講座
・お母さんのための補...
+続きを読む

カリキュラム

  • 第1回 発酵基礎

    < 10:00 ~ 13:00 座学 >

    ・発酵と腐敗
    ・酵素
    ・腸内環境
    ・麹菌
    ・旨味

  • 第2回 甘酒

    < 10:00 ~ 13:00 座学、甘酒試飲 >

    ・甘酒とは
    ・甘酒の栄養素
    ・作り方、応用
    ・漬け床、調味料

  • 第3回 ぬか床

    < 10:00 ~ 13:00 座学、ぬか床の仕込み >

    ・乳酸菌
    ・酵母
    ・酪酸菌
    ・ぬか床メカニズム
    ・作り方、お手入れ方法

  • 第4回 納豆

    < 10:00 ~ 13:00 座学、納豆ドレッシング作り >

    ・納豆菌
    ・納豆の栄養価
    ・納豆の作り方
    ・料理への応用

  • 第5回 醤(ひしお)

    < 10:00 ~ 13:00 座学、ひしおの仕込み >

    ・ひしおの歴史
    ・天然醸造と速醸法
    ・使用する麹
    ・ひしおの活用とお手入れ方法

  • 第6回 味噌

    < 10:00 ~ 13:00 座学、味噌の仕込み >

    ・味噌の種類と分類
    ・それぞれの味噌の特徴と活用法
    ・味噌の作られ方、家庭での仕込み、お手入れ方法

  • 第7回 醤油

    < 10:00 ~ 13:00 座学、醤油の仕込み>

    ・醤油の種類と分類
    ・それぞれの醤油の特徴と活用法
    ・醤油の製造工程
    ・醤油に関わる微生物
    ・家庭での仕込み、お手入れ方法

  • 第8回 酢・みりん

    < 10:00 ~ 13:00 座学、ポン酢の仕込み >

    ・酢酸菌
    ・酢の歴史
    ・酢の製造方法
    ・みりんの分類と歴史
    ・みりんの製造方法
    ・みりんの調理効果、料理への活用法

  • 第9回 味・菌のバランス、麹漬け

    < 10:00 ~ 13:00 座学 >

    ・味のバランスと微生物のバランスを考えた自家製調味料
    ・旨味、甘味、酸味、苦み、塩味、辛味、香り、食感
    ・麹で漬ける
    ・漬け床の作り方、漬け方
    ・乾物の漬け方

  • 第10回 復習・試験

    < 10:00 ~ 13:00 復習、試験 >

    ・選択式の筆記試験

※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

グルメ・食文化のおすすめの先生グルメ・食文化の先生を探す

グルメ・食文化の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す