開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
「デザインの力で努力が報われる社会に」
コツコツやっていれば誰かが見ていてくれる
良いものを作っていればいつか認めてもらえる
そう思っていたけれど、社会はそんな甘くありませんでした。
良い人、良いもの、良いサービスを
正しく世の中に伝えたい
そのためには全てデザインすることが必要だと思っています。
デザインの力を通じて
あなたを、あなたの思っているように
社会の届けるための力になれたらと
スキルをシェアしています。
***************************************
1994.10.18生まれ
東京の高校を卒業後、国土交通省に就職。
自分の人生は自分で舵を切りたいと
大阪で独学からデザイナーに転身。
現在はデザイナー業を主軸に、マーケティング業やセミナー講師に仕事を展開。
趣味は読書、読書会
***************************************
+ 続きを読む
女性
簡単なテクニックで感情が表せたり、アイコンが描けたりできるので、イラストへのハードルが下がります。
女性
初心者でも分かりやすい、色々な描くコツを教えてくれました。人の表情を顔だけではなく他の要素で表すやり方は実践してみたいと思います。
女性 50代
まるや四角などのシンプルな形を基本にイラストの描き方を教えていただきました。
ちょっとしたコツやヒントなども盛り込まれていて、イラストの苦手な自分でもこんなにかけるんだということがわかってちょっとびっくりです。
女性 50代
これまで何一つ絵と呼べるものは描けないと思っていましたが、終わってみると紙にたくさんのイラストを描いていました。先生からは「丸」「四角」「U」「三角」「点々」と「棒線」という言葉が出てくるだけで、生活のいろんな場面を表現できることが学べました。立体で難しい絵を描こうとするのではなく、平面の線で簡単に描けるイラストなので、ペン1本で手軽にすぐ取り組めます。仕事でも付箋に文字だけでなく、絵も入れられたらどんなに素敵だろうと思っていたことが少し実現できそうでうれしいです。本日はありがとうございました。
女性 30代
グラレコの講座を受けたときに、いろいろなイラストをスラスラ書けるようになりたいと思い、こちらの講座を受講しました。
イラストの書き方を基本から分かりやすく教えていただけました。
絵が苦手な私でもすぐに描ける内容で助かりました。
最後は、手帳にイラストを描くコツも教えてもらえました。
先生の雰囲気が柔らかく、安心して受講できました。
ありがとうございました^ ^