【略歴】
2006年
九州大学大学院工学府修士課程修了
大手自動車部品メーカ入社(生産技術職)
2009年
新製品プロジェクトリーダー
2014年
海外量産化プロジェクト(2ケ国)
海外拠点出向 コーディネーター
2018年
自動運転分野新会社への社内公募合格
2019年
コーチ業開始
【自己啓発歴】
数百万単位の自己投資
フォトリーディング(速読術)
マインドマップインストラクター取得
心理学に基づくメンタルコーチング
自己分析に基づく能力開発プログラム
脳科学研究コミュニティ参加
【コーチ実績】
大手情報サービス企業 マネージャ 30代男性
大手保険営業 マネージャ 40代女性 他、20名以上
教育関連企業の社員向け研修受注
男性
講師の方が普段使用されているマインドマップを使ったチーム運営方法を丁寧に教えて頂き、マインドマップの有用性やチーム運営で重要な視点を学べ有意義な2時間でした。
自分もそうですが、特に新たに管理職になった方には参考になることばかりではないかと思います。
男性
マインドマップの業務に於ける利用例が非常に参考になりました。自分のアクションプランも整理でき、次の行動の方向性が見えました。
男性 40代
チームリーダーとしてどのようにチームを動かしていくか、実践的な内容を教えていただける講座でした。
女性 30代
マインドマップのざっくりした知識はあったものの、具体的な実践例を教えてくださったため、非常に実務にイメージしやすいものだった。かつ、なぜマインドマップなのか、なぜそれをやる必要があるのか、という本来の目的をしっかり伝えてくださった。
更に、先生のご経験に基づく細かいテクニックなども、惜しむことなく教えてくださり得した気分だった。
コーチングスタイルで考えさせながら進めてくれる講義で、中には背中を押してくれるような言葉もあり、非常にバランスの良い研修だった。
女性 30代
先生の話をもとに、参加したメンバー同士でも話しながら進めていくのでとても楽しく、内容もわかりやすい、そして「やってみよう」となる勉強会でした。
ありがとうございました。