軽くて、丈夫で、たっぷり入るエコバッグを手作りしよう!ショルダーとトートの2wayタイプ★
開催日程はありません。
叔母が仕立屋であったことから、小さい頃から身近にミシンがあり、自然と洋裁が好きになっていきました。
大学では家政学を学び、卒業後はミシンメーカーに10年勤務し、洋裁のエキスパートとしての深い知識と技術に磨きをかけました。
ミニチュアダックスフンドを飼い始めたのをきっかけに犬の洋服作りを始め、(社)日本ペット服手作り協会®のドッグウェアクリエイター®認定講師の資格を取得しました。
これまで培ってきた経験を活かし、マナーポーチやお散歩バッグなど初心者でも簡単に作れる『愛犬のための手作りワークショップ』を日々開発しています!
☆手作り教室 東京ダックスへようこそ☆
『大好きな愛犬のために手作りする楽しさを伝えたい!』
そんな思いでスタートさせたワンコと愛犬家のための洋裁教室です。
・うちの愛犬、市販の服ではサイズが合わない。
・犬の洋服作りに興味があるけど、裁縫はほとんどやったことがない。
・愛犬のために世界に一つだけの服を作ってあげたい!
・愛犬とお揃いの服なんて、作れたら素敵★
犬の洋服、オーナーグッズの手作り教室を東急田園都市線「用賀駅」から徒歩3分のミシンルームで開催しています。
裁縫なんてやったことない、ミシンが初めて、という方でも大丈夫♪
ミシンの使い方、お裁縫の基本など、丁寧にレッスンしますので、ゆっくりと理解しながら学んでいただけます。
愛犬のための手作り、はじめてみませんか?
女性 50代
女性
教え方も親切で、講座の雰囲気もアットホームな感じで、リラックスして講座を受けることができました。
失敗しても、丁寧にご対応くださり、作品完成した時の喜びはひとしおです。なかなか自分で作ることのないアイテムでしたし、受講して本当に良かったです。
2時間の短い時間で、ちゃんと出来上がるかと心配でしたが、無事時間内に完成することが出来ました。
バッグの色、紐、ワッペンも好みのものから選択し、正にオリジナルのエコバッグが出来上がるので、嬉しい限りです。
普通の生地ではないものも、ミシンで縫えるというのが、勉強になりました。受講しなければ、知り得なかった事です。
今後も講座に参加し、知識や技術を向上出来ればと思っています。
今日は有難うございました。