自宅がどこまで保険で守られているのか【よくわかる火災保険セミナー】

対面 オンライン

わからないで入っている火災保険、知らないことで損してます!<大切な家を守り、家計も守る>ための「大切なポイント」をご案内します。

こんなことを学びます

保険・金融商品・不動産・マネースクール及び、
家屋修繕・被災調査・保険金請求代行の
販売/勧誘を目的とした講座ではありません。
また、特定の商品を案内することもないので安心してご参加ください。


***************

資産家育成アドバイザーの川上です。


改めてお伺いします。
ご自身の火災保険で「保険証券」とは別に


・どんな時に保険金が支払われて、
・どんな時は支払われないか書いてある


「重要事項説明書」を保管されていますか?


実は、思いがけないところで火災保険が使えることをご存知でしょうか?


「重要事項説明書」を正しく説明されていれば、みなさんも理解できていることなのですが…


「重要事項説明書」の説明は義務化されていますが、単に読み上げるだけのものではありません。
伝える側の責任ではありますが、「重要事項説明書」の大切さがお客様に伝わっていないことが問題です。


しかし、お客様が読み慣れていない文章からポイントを探し出すのは容易では無い…だからこそ気軽に相談できる専門家を持つべきです。


以前に、見直しをさせていただいた
「火災保険が満期なので新しいものに入りたい」
とおっしゃられていた40代女性のお話です。


大きな分譲マンションに、
夫婦と小中学生の子ども3人で
住まわれています。


火災保険の仕組みをお話して、
すぐに申込手続きをすることになり、
「重要事項説明」のポイントをしていたところ…


「えっ!?そんな時にもお金が下りるんですか!」
「それだと、ママ友から聞いた○○もお金が出るんですね!」
と驚きの声の連続。


私から
「こういう説明を聞いたこと無いんですか?」
今まで入っていた火災保険でも、
申込時に重要事項説明を受けたはずなので、
聞いてみると…


マンション購入時には良くある様ですが、
「入居者説明会」という名目で集められ、
一方的に火災保険の手続き方法が案内され
言われるがままに保険契約をされたそうです。


住宅購入は、家選びから引っ越し作業、融資手続きまで
特に引き渡し前にはやる事が多くバタバタ。


考える余裕がないタイミングで、銀行や不動産屋が
火災保険を案内したとしたら…十分にあり得る話です。


その結果、「火災保険」という言葉のイメージだけが
頭に残っていて、火災と台風くらいしか
保険金請求できないと思っていたそうです。


火災保険には、お金を払って加入するものです。
知らないと受け取れるばずのお金を
手にすることができなくなってしまいます。


住宅ローンのために火災保険の加入は必須ですが…
「諸費用に組み込んでおきますね!」という魔法のコトバで
不動産屋や銀行で加入した場合など、
十分な説明を受けられていない可能性があります。


ぜひ、これを機に
<大切な家を守り、家計も守る>
火災保険のことを知ってください。


併せて次のようなことも理解できます。
・住宅の抱えているリスク
・火災保険の見直しポイント
・ハザードマップの見方、探し方
・いざというときの避難経路
・リスクの種類にごとに必要な備え
・火災に関する法律の考え方(失火責任法)
・天災扱いの考え方(千葉のゴルフ場の事例)


さらに、火災保険の保険料を下げられる場合もありますし、
何より不要な保険に入らなくて済むようになります。
(補償の重複、特に自転車保険)


また、実は使いやすいサービスや特約を活用できる様になります。
・すまいの水回りサービス
・個人賠償/日常生活賠償
・弁護士費用
・受託物賠償


さらに、わかりにくい地震保険についてもお話いたします。
・できた経緯
・目的「家を元通りに直す、ではありません!」
・被災調査の実態
・被災したときにガックリした話と喜ばれた話
・家と家計を守る方法


***************

火災保険の恩恵をしっかりと受け取るには、
火災保険について知ることや、
保険の請求時もお客様の立場に立って動いてくれる
専門家と繋がっておくことが大切です。


【①火災保険の基本を知る】

火災保険は、どこまでが対象なのでしょうか?
それから保険金が下りる場合と下りない場合の違いを把握しておきましょう。
この2つを知らないと、そもそも問題に気づくことすらできません。
「重要事項説明書」に書いてあるのですが…
どこがポイントなのか、どんな読み方をすれば
良いのかをお教えします。


【②リスクの種類を知る】

住宅が抱えているリスクを知り、
それぞれの対応に必要な費用を把握しておきましょう。
・保険でできること。
・保険でできないこと。
本来は住宅購入時に十分なアドバイスが提供されるはずですが…
こういう情報を聞いたことが無いという話も良く聞きます。


【③トラブルへの備え方を知る】

住宅にトラブルが発生する前に
トラブルへの備え方を知りましょう。
トラブルの種類によって、備え方は変わってきます。
火災保険のお話をしておりますが、火災保険では無い選択肢が望ましい場合もあります。


【④事前の対策方法を知る】


トラブルが発生しないのが一番です。
事前のチェックで備えられることもあります。
例えば昨今の異常気象…台風だけでなく、それ以外の災害が起こることも増えてきております。
ハザードマップを確認することで、トラブル時の被害を減らすことも可能です。


***************

【講座概要】

火災保険の活用法を中心に
住宅トラブルの種類と対処方法を学べる講座です。
また、いざという時に気軽に相談できる人の選び方も教えます。

可能であれば、事前に加入中の保険証券の画像を送信してください。
これをもとに想定されるリスクについて、
対応状況を具体的にアドバイスさせていただきます。

※その場で拝見して対応することも可能ですが、調査などでスムーズな対応ができない場合がございます
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア池袋・巣鴨

価格(税込)¥2,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
7人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

■カフェ利用の場合
ご自身の飲食代はご負担ください

■オフィス利用の場合(アントレサロン)
受講料には場所代を含めます

■開始時間について
前後に移動できることも多いので、お気軽にご相談ください
(先約で動かせないこともありますので、ご容赦ください)

■会場について
移動できることも多いので、お気軽にご相談ください
(先約で動かせないこともありますので、ご容赦ください)
①早朝~10:00
・東京近郊のカフェ/ファミレスetcでも対応いたします
・テーブル席があり、騒がしくない場所でお願いします
例)自由が丘、武蔵小杉、渋谷、新宿、池袋、練馬、上野、新橋
②各地のオフィス(アントレサロン)で対応できる時間は以下の通りです
・池袋 8:30~20:30(土9:30~17:30、日祝は休館)
・新宿 7:30~22:30(土9:30~19:30、日祝は休館)
・渋谷 8:30~20:30(土9:30~17:30、日祝は休館)
・銀座 7:30~22:30(土日祝9:00~19:30)
・東京 9:30~20:30(土日祝は休館)
・川崎 8:30~20:30(土10:30~17:30、日祝は休館)
・横浜 8:30~20:30(土9:30~17:30、日祝は休館)
・桜木町 8:30~20:30(土9:30~17:30、日祝は休館)
・大宮 8:30~20:30(土9:30~17:30、日祝は休館)

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

資産家育成アドバイザー

はじめまして!

20代~40代で、自分自身の老後への不安を感じて資産形成について考え始めたけど…情報が多すぎて【何を信じたら良いのかわからない】という人に

【結局は保険のセールスしかしてこない】保険の営業マンに騙されないための「正しい判断基準」を身につけてもらうことで、資産形成における選択肢のメリット・デメリットを自分で考えられる人にする

資産家育成アドバイザーの川上です!

----------
【略歴】
・大手IT企業にてSEとして働きつつ、趣味を生かした副業で全国に顧客を獲得。現在は「90歳でもできる太極拳」講師とし...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<講座の流れ>
ご挨拶
参加者のゴール設定(持ち帰りたいものの確認)
講師の自己紹介
講座
・対話形式で、参加型の講座です
・参加者のゴール設定に合わせて内容を調整します
・クイズや質問を投げかけながら行います
・講師が一方的に話し続けることはありません(眠くなりません!)
参加者のゴール確認
今後の課題・対策方法についてコメント
次回受講についてのご案内
続きを読む

こんな方を対象としています

★★こんな方は是非お申込みください★★

☆防災情報、ハザードマップを見たことが無い方

☆ご自宅をご購入された方

☆投資用不動産をお持ちの方

☆インターネットで火災保険に入られた方

☆銀行で火災保険に入られた方

☆不動産屋で火災保険に入られた方

☆保険ついては何をすれば良いのかわからないので、考えないようにしている人

☆保険に入る意味がよくわからない人

☆資産形成について何をすれば良いのかわからないので、考えないようにしている人

☆親御さんの年金が減り続けているのを見て、自分の老後に不安を感じはじめた人

☆保険について悩みがある方(医療保険、がん保険、特定疾病保険、傷害保険、終身保険、養老保険、変額保険、個人年金保険、学資保険、定期保険、自動車保険、火災保険、地震保険、海外旅行保険、自転車保険etc)

☆年金について不安がある方(個人年金、企業年金、国民年金、厚生年金etc)
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

■「メッセージ」をご確認ください
・受講者には事前アンケートと道案内をお送りしております。
・特に部屋番号が無いと入れないので、必ずご確認ください。

■時間帯について
・開始時間については前後に移動できることも多いので、お気軽にご相談ください(先約で動かせないこともありますので、ご容赦ください)
・他の日時での開講希望についても、柔軟に対応をいたしますのでお気軽にご相談ください(平日日中は池袋でお願いします)

■偵察目的での受講はお断りしております。
(お金に関するセミナーを開かれている方、同業他社、保険屋、FPなど)

■遅刻について
セミナーの進行に差し支えますので、
遅刻からの途中参加をお断りをさせていただきます。
この際の返金は行いません。

ただし、
①事前連絡があり
②他の参加者がいない場合
については、柔軟に対応いたします。

また、事前連絡をいただけましたら、
状況により他日程への振替など対応できる場合もありますので、
お早めにご連絡ください。

講座のためにご用意している内容が、
参加者の方へ不十分に伝わるのを避けるための判断です。
ご理解・ご協力をいただけたら幸いです。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

ファイナンシャルプランニング・節約術のおすすめの先生ファイナンシャルプランニング・節約術の先生を探す

ファイナンシャルプランニング・節約術の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す