藍染でつくるハンカチ(親子参加可能)

対面

どなたにも手軽に親しんでいただける藍染の染料、SEIWAの「紺屋藍」を使用してハンカチを染めてみませんか?

こんなことを学びます

藍染だけがもつ、独特な風合いと、深い藍色の美しさはいつの時代も人々の心を魅了し、生活の中で愛されてきました。
「ジャパン・ブルー」とも言われ、これほど生活に深く溶け込んだ染はありません。
藍染の世界を[紺屋藍]で楽しみましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━
[藍染でつくるトートバッグ]¥1,200の講座もあります。
https://www.street-academy.com/myclass/59438
━━━━━━━━━━━━━━━
協力社: 株式会社 誠和 | SEIWA corporation


<お子様参加について>
◆小学1年生以上:保護者同伴でご参加可能

<作品サイズ>45㎝×45㎝

<持ち物>
◆染料が付く場合がありますので、汚れてもよい服装でご参加ください。(お子様用エプロンはご用意しております。)

<定員>
各回合計6名様(親子で1つ制作される場合は、1名でお申し込みをお願い致します。)

<開催場所>ホームセンターユニディ狛江店DIYスタジアム
住所:東京都狛江市和泉本町4-6-3

<アクセス>
お車の方(無料駐車場完備)
◆中央自動車道 調布IC下り出口より約4,700m車8分
◆首都高速3号渋谷線 用賀出入口より約7,120m車11分
===============
電車の方(駅から小田急バス(有料)運行中)
◆京王電鉄京王線「国領」駅南口より約1,660m徒歩21分
◆小田急電鉄小田原線「狛江」駅北口より約1,690m徒歩22分
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア京王・小田急沿線

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
23人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

材料費(素材のハンカチ・染料)と講師料が含まれます。 

この講座の先生

掃部関 真紀のプロフィール写真
DIYアドバイザー。年間講師実績200回以上
掃部関 真紀
かもんぜきまき
「DIYスタジアム」講師・企画担当。

◆DIYアドバイザー
◆整理収納アドバイザー1級
◆美術教員免許

著書「女子DIYの教科書」(講談社)他、20誌の監修。
日本テレビ「PON!」ほか14番組でテレビ講師。
DIY誌ドゥーパ!DIY大賞審査員

【監修】
●主婦と生活社『セルフリノベのための材料と使い方がわかる本』
●エイ出版『暮らし上手のお片づけ』
●宝島社『100円グッズでおしゃれ収納インテリアDIY』
●エイ出版『セルフリフォームDIYブック』
●講談社『女子DIYの教科書 』
●学研...
+続きを読む

この講座の主催団体

DIYスタジアム(ホームセンターユニディ狛江店)

主催団体確認済み
  • 5,089人
  • 1,662回
ホームセンターで学ぶDIY。工作から本格木工まで。

DIY初心者向けの工具講座から本格木工・リノベーションまで種類豊富に講座を展開。
4才以上でご参加可能な親子工作教室も随時開催しています。
参加条件は各講座ページをご確認ください。

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

①水に紺屋藍と藍溶解剤を入れて藍液を作ります。
②藍液につけて染めます。
③空気にあてて藍色にします。
④お湯でよく洗い、乾かして完了です。(ご帰宅後にお願いいたします)
続きを読む

こんな方を対象としています

◆小学1年生以上:保護者同伴でご参加可能
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

◆集合時間厳守でお願いいたします。万が一遅れる場合は、店舗(ユニディ狛江店)にお電話にてご連絡をお願いいたします。
◆持ち物…なし
◆塗料が付く場合がありますので、汚れてもよい服装でご参加ください。

◆キャンセルについて(ストアカ規約に準じます)
キャンセルの場合は、開催日前日の正午までにマイページよりキャンセルのお手続きをお願い致します。
以降のキャンセルはキャンセル料100%申し受けます。
また、材料などのお渡しも致しませんのでご了承ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 0 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「楽しく簡単に出来る」でした
    女性 40代

    染めるものなどすべて揃っているので、小2の子供と参加したのですが、すぐに出来上がりました。
    簡単なのに、それなりのものが出来て満足です。

  • 伝統工芸のおすすめの先生伝統工芸の先生を探す

    伝統工芸の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す