電動ドリルドライバー・ジグソー・サンダーが実践で学べます。電動工具の便利な機能を知ってDIY力をアップしましょう。
かもんぜきまき
「DIYスタジアム」講師・企画担当。
2015.3~2018.6 体験型DIYショップtukuriba店長
◆DIYアドバイザー
◆整理収納アドバイザー1級
◆美術教員免許
著書「女子DIYの教科書」(講談社)他、20誌の監修。
日本テレビ「PON!」ほか14番組でテレビ講師。
【監修】
●主婦と生活社『セルフリノベのための材料と使い方がわかる本』
●エイ出版『暮らし上手のお片づけ』
●宝島社『100円グッズでおしゃれ収納インテリアDIY』
●エイ出版『セルフリフォームDIYブック』
●講談社『女子DIYの教科書 』
●学研『カッコいい部屋をつくるためのインテリアDIY』
他
_________________
【テレビ講師】
●日テレ『PON!』
●日テレ『ズームイン‼サタデー』
●テレビ東京『なないろ日和』
●フジテレビ『KinKi Kidsのブンブブーン』
●NHKWORLD「TOKYOEYE2020」
●フジテレビTWO「超特急の撮れ高たりてますか」
●「内村さまぁ~ず」#280
他。
女性 40代
女性 60代
電動工具が使えるようになりたいと思っていましたが、どこから始めていいか分からずにいました。この講座は講師の先生の説明が簡潔で大変よくわかりました。実技のポイントのみならず工具の種類やメーカーによる違いなど実用性のあるアドバイスもいただき、とても参考になりました。
講座の行われた場所の棚やコーナーが整頓されていてすごくきれいでした。こういうものが作れたらいいなと思います。
女性 50代
どんなときに何を使うべきかを教えてくださり勉強になりました。実際使うときはドキドキしましたが先生が見てくださるので安心です。よりよくするためにはこだわって使わないといけないんだなと奥の深さを感じました。いろいろお気遣い頂きありがとうございました。
女性 30代
今日工具の使い方教えていただきありがとうございました。
元々道具はある程度揃っている状態で、危なくない使い方を見ておきたかったのでらわかりやすい説明で参考になりました。
また、DIY教室参加するかもしれませんが、宜しくお願いしますり
男性 30代
2時間ですがかなり急足。
質問も出来ますが1人一つくらい。
ただ実戦も交えながら教えてもらえます。
簡単な棚ならばすぐに一人で作れる様になると思います。
個人的な質問にも丁寧に答えて頂き、感謝です!また色々学びたくなりました。