教科書では教えてくれない実務で使えるデットファイナンス勉強会!

対面

スモールビジネスからスタートアップまで業種を問わず銀行担当者と対等に議論や交渉ができる知識をかなりマニアックかつ実務レベルで共有します

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
◆デットファイナンスを取り巻くプレイヤーの整理

◆政策金融公庫について
 -創業融資における判断基準と窓口の違いによる融資判断への影響差異
 -政策金融公庫の資本制ローンの注意点(違約金等)

◆目的別の融資スキームの種類と注意点
 -保全の考え方(担保など)と経営者保証ガイドライン
 -プロパー融資と保証協会付融資の違い
 -タームローン方式とリボルビング方式の整理
 -当座貸越やコミットメントラインなどビジネスモデル別の活用方法
 -社債の位置づけと活用可能性(非上場・上場)

◆金利の種類と適用金利の決まり方
 -変動金利と固定金利
 -固定金利の違約金の考え方(金利スワップの考え方)
 -短プラ貸、スプレッド(TIBOR)貸とは何か
 -貸出期間による追加スプレッドの考え方
 
◆銀行側の与信判断の考え方
 -債務者評価と案件評価
 -格付と引当金の関係
 -格付に影響する項目と寄与度
 -債務償還年数という考え方
 -資金使途と返済期間の関係
 -稟議書の主な記載内容と融資判断上のポイント
 -事業計画策定及び交渉のポイント

◆資本政策・財務戦略上の論点
 -銀行とはどの段階で付き合いを開始するべきか
 -スタートアップがエクイティと合わせてデットファンナンスをする意義
 -維持するべきキャッシュポジション水準の考え方(スタートアップの場合)

◆事例
 -自社の財務戦略(デット&エクイティ)
 -転換社債を使ったブリッジファイナンス

・その他
 -メガバンクのベンチャー向け融資の動向(関連部署・融資基準)
 -借入金利の水準(複数の上場会社の開示資料より)

<こんなことが出来るようになります>
◆スタートアップのCEO・CFOとして
 -エクイティありきではない、資本政策/財務戦略を考えること

◆財務実務担当者として
 -自社の今後の計画や目的にあった借り先と借方の検討
 -自社に有利になる交渉や担当者との協働
 -平時における銀行との付き合い方

<こんな風に教えます>
スライドを使用した講義形式を基本としますが、QAを交えたインタラクティブな形を想定しています

<持ち物>
名刺

<定員>
基本 20名
(開催スペースに応じて変わります)
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア東京(その他)

価格(税込)¥3,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
17人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料には、会場費、飲食代、ゲストへの謝礼などすべてを含みます

この講座の先生

元田 宇亮

大学在学中コンサルティング会社にて社員研修構築や採用コンサルティング、WEBマーケティング事業などを経験。

その後三菱UFJモルガン・スタンレー証券投資銀行本部に入社し、エクイティキャピタルマーケット部及びコーポレートファイナンス部(カバレッジ)において、多数の業界における株式引受及び事業・資本戦略提案業務に従事。

2015年9月よりREADYFORに参画し、取締役CFOとしてコーポレート部門全体の統轄と一部事業開発を担当。

READYFORでは経理、財務、労務、法務、人事採用、経営企画、事業開発など幅広い領域を経験。

恩送...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
150分程度

<当日のレッスンの流れ>
講義 120分 (途中休憩あり)
QA  30分
※時間が余れば個別でのご相談に乗ることも可能です
続きを読む

こんな方を対象としています

・創業して間もなくで創業融資を検討している経営者
・エクイティ/デットを含めた資本政策/財務戦略を考えたいスタートアップCEO/CFO
・財務担当者として銀行折衝を新しく担当することになった方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

■入場について
・12時半から会場入りできます
・ビルの入館手続きなどはありませんので、ビルに入りエレベーターで5階までお上り頂ければ会場です

■SNS投稿について
スライドの内容についてはSNS等への投稿をお断りしています。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー8

  • 楽しかった( 3 )
  • 勉強になった( 8 )
  • 受ける価値あり( 6 )
  • この講座は「レベルが高く自分の為になる」でした
    男性 30代

    自分の知らないことがまだまだ沢山あることがわかり、非常に勉強になりました。

  • この講座は「楽しく学べる講座」でした
    男性 30代

    スタートアップが資金調達する仕組みを学べました

  • この講座は「銀行借入を網羅的に学べる濃い内容」でした
    男性 30代

    監査実務、ベンチャー企業の経営と、叩き上げでファイナンスを学んできましたが、銀行ごとの特徴や、それぞれがどのような目線で貸付を実行しているのかなど、ちゃんと理解していない部分に気付くことができました。実例やイメージも踏まえて解説してもらったので分かりやすく、今後の交渉などがうまくできるようになった気がしました。

  • 会計・ファイナンスのおすすめの先生会計・ファイナンスの先生を探す

    会計・ファイナンスの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す