藤田嗣治の技法で描こう【都内にて開催!】【初心者歓迎】

対面

藤田嗣治の絵画技法のエッセンスを修得しよう。

こんなことを学びます

 〈講座の概要〉
藤田嗣治の絵画技法は長らく秘法とされてきましたが、近年、科学的な調査が進み、少しずつ秘密が明らかになってきました。当講師は学生時代から藤田作品の調査を実際に行い、その成果を展覧会や書籍を通じて紹介してきました。
本講座では、藤田作品の調査・研究の成果に基づき、藤田の絵画の下地作りから面相筆を用いた描画までを、実際に体験しながら短時間で学びます。

日本で古くから親しまれてきた墨と、西洋で発達した油絵具を用いて、大胆かつ繊細な表現を行うことができる講座です。絵画の初心者の方に墨と油絵具の折衷技法を体験していただくことを主眼においていますが、プロの方にも是非経験していただきたい内容です。

〈レッスン内容〉
・藤田嗣治の絵画技法について(講義)
・藤田の絵画下地を作ろう(実習)
・藤田の早書きの秘密に迫ろう(実習)
・墨と面相筆で描画しよう(実習)
・絵具で色を重ねてみよう(実習)
※時間の関係上、下地作りの下準備まで当方で行います。受講生の方には下地の仕上げの段階から作業していただくことになります。
※仕上がった作品はお持ち帰りいただけます。

〈持ち物〉
・動物、植物などの写真(描いてみたいもの)
・道具、画材類はとくに必要ありません。もし墨(固形)や硯、油絵具、水彩絵具をお持ちであればご持参ください。
・『もっと知りたい 藤田嗣治』(発行:東京美術)をお持ちの方はご持参ください。

〈受講料〉
支持体となる板(あるいはキャンバス)、下地塗料、墨、面相筆などの材料費がかかりますので、通常は5000円(税込)をいただきます(今回のドリンク代は別途)。


続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア東京(その他)

価格(税込)¥8,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
42人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

材料費、コピー代、当日のドリンク代

この講座の先生

講義と実技「藤田嗣治の絵画技法の秘密に迫る」

キュレーターの内呂博之(うちろひろゆき)です。画家・藤田嗣治(レオナール・フジタ)の研究をしています。

藤田嗣治は、今もなおフランスで最も有名な日本人芸術家です。1913年、26歳で渡仏した藤田は、第一次世界大戦後のパリで、独自の「乳白色の地」を活かした絵画で高い評価を得て、一躍、画壇の寵児になりました。女性像をはじめ、子どもや猫、宗教的な場面をテーマに、1968年に81歳で亡くなるまで精力的に制作を続けました。

藤田の絵画技法は永らく秘法とされてきましたが、近年の科学的な調査などによって徐々に秘密が明らかにされてきました。その新たな情...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

・藤田嗣治の絵画技法について(講義) 20分
・藤田の絵画下地を作ろう(実習) 30分
・藤田の早書きの秘密に迫ろう(実習) 40分
・墨と面相筆で描画しよう(実習) 50分
・絵具で色を重ねてみよう(実習) 30分
*上記の時間は目安です。
続きを読む

こんな方を対象としています

藤田嗣治の作品を愛する方
藤田の技法で描いてみたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

多少汚れても良い服装でお越しください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー4

  • 楽しかった( 2 )
  • 勉強になった( 3 )
  • 受ける価値あり( 2 )
  • この講座は「藤田嗣治ファンにはオススメの講座」でした
    女性 50代

    私には敷居が高い講座かな、と少々身構えていましたが、とてもなごやかな雰囲気の中で楽しく学べました。手順にあわせて手を動かしていけたのも貴重な体験だったとおもいます。藤田嗣治の作品を観るとき、また違った観点から鑑賞することができそうです。


  • この講座は「じっくり、わかりやすい講座でした!」でした
    女性 30代

    油絵自体初心者の私に、丁寧にゆっくり教えていただいて、とても良かったです!先生のお人柄もとても落ち着いた感じでリラックスしながら制作できました。この変わった技法を学べる貴重な機会に参加できてとても良かったです。今度は更に勉強して色々描きたいと思いました!ありがとございました。

  • この講座は「絵画の奥深さを知る講座」でした
    女性 30代

    絵の土台作りから色付けまでの過程を実践で学びます。何層にも作り込んだ下地、まるで水彩画のような油絵、墨との意外な調和などなど。絵画技法に決まったルールはないのだなと、その奥深さを感じました。藤田嗣治好きな方はもちろん、絵画に興味ある方でしたら十分楽しめる講座だと思います。手ぶらで参加でき、また作品をお土産にできるのも良かったです。

  • 絵画・デッサンのおすすめの先生絵画・デッサンの先生を探す

    日本画の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す