デキるマネージャーはココが違う!仕事が劇的にはかどる頭の使い方

対面

状況を客観視する頭の使い方をマスターして、ヒトの思考や感情・人間関係をうまくマネジメントましょう。

こんなことを学びます

マネージャーとして素晴らしい成果を出しながら、
同時にメンバーとも良好な関係を築き、
タフな経験を乗り越えながら学びを深め、
プロフェッショナルとして成長し続けることができる。

そんな自分になれたら、素晴らしいと思いませんか?

「マネージャー」なのだからマネジメント業務に集中できればよいのですが、
実際にはプレイングもこなしている方が多いのが実情です。
プレイングマネージャーが大変なのは、目の前の問題解決に追われる中で、
身体的にも心理的にも余裕がなくなり、冷静な判断や大局的なものの見方が
できなくなってしまうことです。

これまで解決してきた悩みや課題に、以下のようなものがあります。
あなたも、どれかに心当たりがありませんか?

・日々の業務に追われ、振り返って改善につなげる余裕がない
・その場しのぎの対処ばかりで、本質的な問題解決に取り組めない
・怒りや諦めなど様々な感情にとらわれてしまい、冷静な判断ができない
・自分に余裕がないことで、メンバーどうしも常にギスギスしている

こうした状況でメンバーにイライラしたり、
自分の能力不足を責めてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。

しかし、実はその必要はありません。

マネージャーであるあなたや、メンバー固有の問題ではないからです。
つまり、身もフタもない言い方をしてしまえば、
プレイイングマネージャーの「あるある」なのです。

・・・

解決のカギは「メタ認知」という能力にあります。
「メタ認知」というのは、あまり聞き慣れない言葉かもしれません。

「メタ」は「高次の〜」という意味で、
今自分が見ているものの見方から視点を切り替えて、
客観的に自分や自分を取り巻く状況を見るということです。
1970年代にアメリカの心理学者ジョン・H・フラベルが提唱し、
そこから教育、人材育成、経営などの分野に広まってきた概念です。

他人の恋愛相談にはうまくアドバイスできるのに、
自分のこととなるとどうしたらいいのかお手上げ、
という体験はないでしょうか?

このように、人は「メタ」で見ている時は状況がよく見えていて、
問題解決能力も高いのですが、
自分が当事者になってしまうと、途端に周りが見えなくなり、
問題解決のパフォーマンスがガタ落ちしてしまうものです。

まさにこれと同じことが、ビジネスの現場でも起こっているのです。

・・・

私は、組織・人材開発コンサルタントとして8年間にわたって、
ビジネスリーダーの方々へのコーチングを提供してきました。
その中で、クライアントが「メタ認知」を習得できた瞬間に視界が開け、
あっという間に解決策を導いてしまう事例を幾度となく見てきました。

「メタ認知」のステップは、たった2つです。

1)モニタリングする
2)コントロールする

講座ではまず、モニタリングができるようになることを目指します。
モニタリングができるだけで十分効果がありますが、
コントロールの方法についても、ご自身で実践できるようにお伝えします。

■当日お伝えする内容
・プレイングマネージャーが陥りやすいパターン
・「問題を生み出した思考では、その問題を解決できない」の真の意味とは?
・「メタ認知」ができると、どんな効果があるのか?
・「メタ認知」の2つのステップ(モニタリング/コントロール)
・モニタリングができるようになる簡単な方法
・自分でできるコントロールの実践方法

みなさんが「メタ認知」をマスターし、
マネージャーとして1つ上のステージに上がれることをお約束します。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア渋谷・恵比寿

価格(税込)¥3,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
13人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

森田 諒のプロフィール写真
組織・人材開発コンサルタント
森田 諒
株式会社未来チーム研究所代表取締役。ビジネスリーダーの育成、組織開発に高い専門性を持つ。東京大学卒業後、野村総合研究所にて戦略コンサルティングに従事。業務プロセス改革からビジネス・デューデリジェンスまで幅広く担当し、中でも民間企業・官公庁への組織風土改革、中計・ビジョン策定、経営陣ダイアログ、リーダーシップ開発などのプロジェクトに数多く携わる。2015年に未来チーム研究所を創業し、現職。

この講座の主催団体

未来チーム研究所

主催団体確認済み
  • 4人
  • 1回
ビジネスリーダー向けの講座を開催中

組織マネジメントを卓越させる技術・あり方のエッセンスを、凝縮して講座を通じてお渡しします。

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

こんな方を対象としています

・部下が1人以上いるマネージャーの方
・プロジェクトのリーダーとしてメンバーを束ねる立場にいる方
・メンバーの能力を引き出しながら、組織全体のパフォーマンスを高めていきたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・ノートと筆記用具をご持参ください。
・ご来場が15分以上遅れる場合、進行の都合上ご入室をお断りする場合がありますので、
あらかじめご了承ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー3

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 3 )
  • 受ける価値あり( 2 )
  • この講座は「マネージャーになって、モヤモヤ悩んで失速する前に、もっと早く受けたかった講座」でした
    女性

    私は以前、プレイヤーとしては成績もよく、
    モチベーション高く仕事に取り組んでいたのですが、
    マネージャーの役割が増えた途端、大苦戦をした苦い経験があります。


    当時は、

    ・メンバーにどう関われば、
    目標数字やチームに貢献してくれるのかわからない

    ・メンバーの話を聞く姿勢は見せているつもりだけど、
    愚痴や言い訳ばかりで、もはや自分がやった方が早いのでは?とさえ思う

    ・気を配る先や問題が一気に増えたことで混乱して、
    メンバーとの関係性もギクシャクする

    等々でモヤモヤ悩み、
    もうマネージャー職の何が楽しいのか、わからなくなる程でした。


    今回この講座を受けて、
    デキるマネージャーになるために、
    【自分の何をどう変えればいいのか】が具体的にわかりました。

    私の課題にピンポイントだったいうことかもしれませんが、
    「当時、苦戦をした理由はここにあったのか…
    もっと早く受けたかった…」と思うほど、
    気付きの大きい講座でした!

  • この講座は「様々な組織のマネージャーにとって必須スキルを学ぶことができる講座」でした
    男性 30代

    友人の薦めで受講しました。「メタ認知」という言葉は聞いたことはありましたが、具体的にどのような活動なのかよく理解していなかったのですが、今回の講座を受けてクリアに理解することができました。
    プレイングマネージャー向けの講座という位置づけでしたが、コンサルティングやカウンセリングといった対話が重要な業務に携わる人や、ファシリテーターのような様々な人のコミュニケーションの関係を取り持つような業務に従事する人にも役に立つ内容だと思います。

  • この講座は「マネジメントポジションの人には必須な内容を教わる講座」でした
    その他

    知ってはいるつもりでも、意図的に扱えているとは言えず、自力で身につけることも難しい。
    そんなテーマでしたが、とてもわかりやすく教えていただきました。
    うまくいかなかった時は、やはりコレがなかったなぁと納得もできました。
    さまざまな課題を扱うマネジメントポジションの方は、能力開発のベースとして必要だと思います。

  • 自己啓発のおすすめの先生自己啓発の先生を探す

    自己啓発の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す