はじめてのDrawing

対面

線で魅せる魅力を体験しましょう!一つのことに向き合い、集中する心地よい一時を一緒に過ごしませんか?

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
Drawingとは「線を引く」「線描」といった意味をさすと共に、現代においては完成作品前の模索中のピースのような作品としてDrawingはとても大切なものであるとされています。また、線一本だけでも形や空間を魅せることは可能です。
私自身も線で魅せる世界にとても関心があり、情景やものの境界として線で魅せる作品に取り組んでいます。また、描きたいものと対峙し写し取るように描く行為は写経のような緊張感と心地よさを得られます。
形の理解や、美しい線のリズムを学び、墨と日本画で用いる面相筆で描きますので、道具の使い方も同時に学びます。

<こんなことが出来るようになります>
形を捉える際のポイントと道具の扱い方の理解、ただ正確に写し取ることを目標にするのでなく、描いた中にある、異なっていても描いた中に生まれるリアリティを楽しみながら行います。
形が苦手な方は、形の理解と美しいラインの学びを、またものや情景の持つ豊かなリズム感を学ぶことができます。

<こんな風に教えます>
少人数制ですので、わからないところや、こうしてみたいなどその都度丁寧にお教え致します。
レクチャーとワークを組み合わせた二部構成です。
他の方の作品も見ることで表現の幅も広がり、自由に楽しく学んで頂けます。
(最後に顔彩で着彩することも可能です)

<持ち物>
描きたい風景やものの資料を数枚ご持参ください。他は全てこちらにてご用意いたします。
※墨を使用する予定ですので、汚れるのが心配な方はエプロンや汚れの目立たない服装、汚れても良い服装でいらしてください。

<定員>
基本 6名
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア秋葉原・御茶ノ水

価格(税込)¥4,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
18人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料他に、レッスン料、画材費、場所代が含まれます

この講座の先生

視覚を知(シ)る・描く(カク) 絵画ワークショップ

SHIKAKU workshop
視覚、知(シ)ること、描く(カク) ことの3つを核にARTを楽しんで頂ければと思い活動しています。

主催:
小川千尋

2007.3東京藝術大学 大学院美術研究科絵画専攻油画技法・材料研究室 修了
2008 みなかみコレクション(みなかみ街芸術村設立実行委員会)卒制・修了作品寄贈 、個展 馬喰町art+eat)
2011 個展(馬喰町art+eat)
2014「見ること・描くこと」―油画技法材料研究室とその周縁の作家たち(東京藝術大学美術館)
2016 個展 (伊勢丹 浦和店) 、グルー...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<当日の流れ>
10分 レクチャー
30分 テストピース体験
10分 休憩
60分 下図・着彩
10分 軽く全体講評と片付け

終わりの時間が少しずれ込むこともございますが、上記が大体の目安です。
尚、始まりは10分前開場になりますので何卒よろしくお願い致します。
続きを読む

こんな方を対象としています

・風景、人物を描きたい方
・日本の画材に触れてみたい方
・形を捉えるのが苦手な方
・集中力をつけたい方
・一つのことに向き合って取り組んでみたい方
・異なる視点に挑戦してみたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

描きたい風景やものの資料を数枚ご持参ください。他は全てこちらにてご用意いたします。
※墨を使用する予定ですので、汚れるのが心配な方はエプロンや汚れの目立たない服装、汚れても良い服装でいらしてください。

※準備等ございますので10分前の開場にてお願い致します。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

絵画・デッサンのおすすめの先生絵画・デッサンの先生を探す

絵画・デッサンの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す