対立なんて恐くない!心理的安全性を高めホンネを引き出す会議の技術

対面

対立への恐れによる会議の予定調和や停滞感を脱し、心理的安全性を高め本音を出し合う健全な議論により成果とチームワークを高める方法を手に入れます

こんなことを学びます

わたしたちが仕事の中で、多くの時間を使っている「会議」ですが、
普段どのようなストレスを感じていますでしょうか?

「自分ばかり話していて、メンバーから意見が出てこない。。」

「自由に意見を出したくても、声が大きな人の意見に振り回されてしまう。。」

「会議で決まったはずのことが進まず後でひっくり返る。。」

など、
会議の形骸化や停滞感で悩んでいる方が多くいらっしゃいます。

本来の会議の目的としては、
・重要な事項を合意形成、意思決定する
・新たなアイデアを出し合う
・課題を共有し潜在的な問題を未然に防ぐ

などがあるにも関わらず、
本来の目的が失われ、予定調和や形骸化により停滞している
ケースをたくさんみかけます。

その会議が、

・参加者が自由に意見を出し合い
・隠れていた真の課題や新しいアイデアがどんどん出てきる
・個人では思いつかなかったような解決策が創造され続ける
・多様な立場や視点から、十分に議論され合意形成される
・その結果として、チームの関係性が向上し、
・会議の時間も短くなり、自分が自由に使える時間も増える。

そんな理想が叶う会議のやり方を習得します。

私自身、これまで7年間の組織開発ファシリテーターとして、
経営会議から企画会議、プロジェクトの進捗会議まで、
1000回以上の様々な会議のファシリテーションをしてきた経験から、
ビジネスパーソンの10人のうち9人もの方が、
会議の運営や進め方について、何かしらの不安や問題を感じていることが分かっています。

これまでに解決してきた、会議を運営するリーダーの不満や課題には特に以下のようなものがありますが、あなたはどれに該当しますでしょうか?


・時間かけて議論しても決まらず、時間切れで終わってしまう
・形骸的な予定調和な会議がだらだら続いている
・会議のことを考えると気が重たい
・感情的な対立を収拾できないことが恐い
・みんな好き勝手な意見を言うので発散しっぱなしで、まとまらない
・飲み会やチャットツールなどで会議では出ない愚痴や不平不満が話されている
・参加者のみんながPCを開いていて、明らかに別の作業をしているが誰も言わない
・声の大きい人の地雷を踏まないように気を遣っている

このような状態を目の前にした時、多くの方は、

「今のやり方を続けているとまずい気がする」

にも関わらず、

「変えようがないので、いつも通りやり過ごすしかない」

といつものことと、あきらめている方が多くいらっしゃいます。

この問題は、
小手先のファシリテーション術を学んだり、チームビルディング研修で一時的に盛り上がったりしても、根本的に解決することはできません。

なぜなら、
いくら意見を引き出す問いかけをしても、
参加者が、

・もし間違った意見を言ってしまったら?
・対立して嫌な雰囲気になってしまったら?
・誰かの気に障って嫌われてしまったら?
・そんなことも知らないとバカにされるのではないか?

などを懸念するあまり、

「思っていることを言わない方が安全だ」

という心理が働いているからです。

そのような心理的な安全性が低い状態では、巷に溢れるファシリテーション術で言われているような「相手を否定せずに自由に意見を出し合いましょう!」と言っても、意見が出てくるわけがありません。

この状況を変えるためには、

「思ったことを言って意見が対立しても大丈夫」

という心理的安全性をつくることが重要です。


心理的安全性というと、
米国のGoogle社では、2012年から約4年もの年月をかけて実施した、大規模労働改革プロジェクトの研究結果として、「心理的安全性は成功するチームの構築にもっとも重要である」と発表しています。


本講座では、
会議において本音を言い合い、健全な議論をするための実践的なやり方を、
実際に体験いただき、ご自身で今すぐ始められるように習得します。

ぜひ皆さんにも、
会議から組織を変革するファシリテーターへの第一歩として、一緒に学んで実践し、
早速明日からの会議をクリエイティブなものへと変え、
人の創造性と生産性・チームの関係性を高めてていけたらと思っております!!!
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア渋谷・恵比寿

価格(税込)¥4,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
23人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

茂木 健太のプロフィール写真
組織開発コンサルタント・メンタルコーチ
茂木 健太
Co-Creations株式会社 代表取締役
経営者・ビジネスリーダーへのコーチ、組織開発コンサルタントとして、
チームビルディング・組織のビジョン・ミッション・バリューの構築・展開に強みを持つ。

株式会社 野村総合研究所にて、システムエンジニア、システムコンサルタントをへて、Ideal Leaders(株)の共同創業を経て、2018年 Co-Creations(株)を設立

この講座の主催団体

  • 24人
  • 8回
経営者・ビジネスリーダー向けの講座を開催中

コーチングと組織開発ファシリテーションの技術をベースに、
企業において、個人が活きて、チームとして創発し、成果を出し続けるための講座を提供しています。

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
120分

<当日のレッスンの流れ>
(1) 自己紹介・会議についての悩みの共有

(2) レクチャー
・健全な会議とイマイチな会議
・心理的安全性を高めるポイント

(3) 体験ワーク
・話し易い空気は自分でつくれる
 「会議の参加者が気持ちよくしゃべり出す聴き方」

・意見が対立しても仲良くなれる
 「対立が起きても仲良くなれる議論の方法」

(4)日常でトライするアクション出し

(5) Q&A
続きを読む

こんな方を対象としています

実際に会議を運営しているビジネスリーダーの方で、
・今の会議に停滞感を感じ、変えたいと思っている方
・自分の周りで起きている、人と人の対立を改善していきたい方
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー13

  • 楽しかった( 8 )
  • 勉強になった( 11 )
  • 受ける価値あり( 11 )
  • この講座は「講師のお話はもちろん参加者の皆さんからも素直に学ぶことができる講座」でした
    男性 40代

    今話題の心理的安全性とは?、なぜ必要なのか?、どうすれば高めることができるのか?、といったことを講師のリードのもと他の参加者の方との会話を通して自分なりの理解を深めることができました。とても良い雰囲気で自然と話が進みます。お勧めです。

  • この講座は「心理的安全性と会議の進め方を楽しく深く学べる講座」でした
    男性

    心理的安全性について興味をお持ちの方、スムーズな会議の進行方法を知りたい方には特にお勧めの講座です。
    講師はとても穏やかで気さくな方で安心感があります。
    参加者の問題意識を丁寧に聴き取ってそれに合わせて内容を構成して進行してくださるので、疑問点がピンポイントで解消できます。
    ワークもあって実践的に理解できますしワークは楽しく進められるよう工夫してくださるので安心です。
    心理的安全性について予備知識がない方はもちろん、ある程度知識がある方でも新たな知識を得られる講座だと思います。

  • この講座は「明日から実践出来る知恵を得られる講座」でした
    男性

    今回初めて参加させて頂きましたが、有意義な時間を過ごすことが出来ました。参加者のそれぞれの目的に沿って柔軟にかつ、丁寧に対応されていたと思います。講座の内容もポイントを絞った明日から実践出来る具体的なものでした。また別の講座もぜひ受けてみたいです。

  • ビジネスコミュニケーションのおすすめの先生ビジネスコミュニケーションの先生を探す

    ファシリテーションの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す