参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
私は、コールセンターに18年勤め、講師として企業へ電話応対研修も行ってまいりました。
コールセンターでは、敬語を適切に使うことで、お客様とポジティブな関係が築けることを実感しました。しかし、会社には満足な敬語の教育プログラムはなく、ほとんどが独学でした。
外部企業への電話応対研修では「今まで電話が嫌だったが、早くお客さまと話したくなった」「ずっと聞いていたいと思った。こんな研修ははじめて」「研修で感動するとは思わなかった。すごい!」などの感想を頂戴し、それなりの手応えも感じていました。しかし一方で、多くの企業が敬語へのニーズがありつつもどのように教育をしたらよいかわからないという状態であることを知りました。
敬語は、いったん理解してしまえば難しいものではありません。そのうえ、敬意を伝えることでコミュニケーションの潤滑油となり、人間関係を見える化することで責任の所在が明確になります。このような便利なツールである敬語が、ビジネスにおいて使えるのと使えないのでは、大きな差が付きます。自分の言葉として使いこなせるよう、どなたにでもわかりやすい講義を行ってまいります。
+ 続きを読む
女性 30代
職種柄、ビジネスにおいて、
ほとんど電話応対を経験せず、いままで過ごしてきたのですが、
環境が変わり必要になったため、受講しました。
不慣れな私ですが、丁寧にご指導いただき、
3時間で全体の流れをつかむことができました。
また、流れはもちろんですが、
電話応対とはそもそもどういうことか、
だからこそ、どういった距離が必要か・どういう気持ちで接するかというような、
ベースとなる考え方についても知ることができました。
的確なアドバイスもくださったので、今後の注意点や次にすべきことも明確になりました。
ありがとうございました!
女性 20代
業務上電話応対をする機会があるものの、基礎的な事柄をあまり学んだことがなかったので、基礎から学ぶことができて大変勉強になりました。
また、ロールプレイを通して自分のできていなかった部分を改めて見直すことができました。学んだことを今後の業務に活かしていきたいと思います。
女性 20代
大変勉強になりました!三時間があっという間でした。
特に最後のロールプレイングがすごく為になりました。
実務で経験する前に、電話応対における自分の至らない点や改善点がはっきりとわかったので、これから直していきたいと思います。
先生の明るい分かりやすい説明のおかげで有意義な時間を過ごせました。
ありがとうございました。
男性 50代
ネット上に数多ある講座から遠入先生の経歴をみて、受講いたしました。受講前は自分ではそこそこやれるだろうと高を括っていましたが、レジュメの冒頭部分で既に自信がなくなり、最後のロールプレイングでは頭が真っ白になりました。電話応対の難しさを痛感いたしました。
かと言って、遠入先生は講師にありがちなダメ出しばかりする高飛車な方ではなく、ユーモアセンスにあふれた人間味のある先生でした。
レジュメだけでもすばらしいものでありましたが、講座の端々に先生の経験をご教授いただき、とてもオンライン講座とは思えない充実ぶりでした。
このコストパフォーマンスでこの内容は同類他社の講座では実現不可能ではないでしょうか。そよの講座を受講するなら、この講座を2回受けたほうが絶対いいです!
遠入先生ありがとうございました。ゆっくり、教わったことを反復練習します。
以上”ほうほう”爺さんでした。
女性 40代
異動先の部署でお客様の電話応対をすることもあり、何となく使っていた言葉遣いに自信がなかったことと、後輩への指導の立場から自分がまず理解しておきたいと受講しました。
質問にも的確に答えていただき、私にとっては即実践できる内容もありました。
【私がきちんと伝えたではなく、相手がきちんと理解した】が大事だと再認識しました。
あっという間の3時間で、楽しかったです。
ありがとうございました。