コース料理で実践✨会社でもプライベートでも自信に満ちた振る舞いで好印象♪苦手だったナイフとフォークが簡単に扱えて食事が楽しくなるマナーです。
OL時代は貿易会社に勤務。社長がとても社交的な方でパーティーが多く、若いころからテーブルマナーを学ぶ機会をいただきました。結婚後は化粧品会社に勤務後起業し、現在に至る25年間アンチエイジング中心の日々。長年の経験を活かして、クライアントのインフォマーシャルや大手通販番組に出演、美容講師、社員教育の仕事を請け負っています。また、コミュニケーションが重要な食事においてもテーブルマナーの大切さを広く知っていただきたく、HRS日本ホテルレストランサービス技能協会のテーブルマナー認定講師として実践型テーブルマナーをレクチャーしています。
*一般社団法人 日本ホテル・レストランサービス技能協会〃員
テーブルマナー認定講師
*株式会社リベルテ 代表取締役
トータルビューティーアドバイザー
*元ミセス日本ファイナリスト
ITSA認定 リンパリファインセラピスト
ITSA認定 腸もみビューティーセラピスト
GBC認定 リンパリファインセラピスト
GBC認定 英国式リフレクソロジスト
GBC認定 ハンドリフレクソロジスト
+ 続きを読む
女性 30代
女性 50代
ただ食事をするだけでなく美しく食事をする事の大切さを学ぶ事が出来ました。
女性 30代
美味しく食べるのが目的だけど、テーブルマナーを気にしないと振る舞いも気にする事が出来ないし、お食事もその時間も良いモノにして行くために必要なのが、テーブルマナーなんだな。と思う時間でした。
女性 50代
ナイフフォークの使い方や食べ方など、なんとなくやっていたことが
今一つだったことがよくわかりました。
また次の講座も受講したいと思います。
女性 40代
3回目の参加です。
隠れ家的なお店で、とても素敵でした。
こんな豪華な卵かけご飯、初めてでしたし、
卵がなかなか割れないくらいの濃厚さ!!
年末にとても有意義な時間を過ごせました。
そして、先生も毎回丁寧にご説明してくださいます。
今回はマナーと食事の文化についてもお話してくださり、勉強になりました。
パスタはフォークだけでどのように綺麗に食べるか不安だったので、アドバイス頂けて良かったです。
テーブルマナーは義務教育で習わないので、
こうして自ら機会を作って、学ぶ場があるのは
とても有難いです。
和食マナーと今回の洋食マナーを受講しましたが、どちらもネットや本などでも手に入りにくいマナー知識を盛りだくさんに学べました!
非常にきめ細やかなところまで教えていただけますし、質問には明確な答えをいただけます。
プライベートのお食事だけでなく、ビジネス向けとしても大変おすすめの講座でした。