※ソニーαシリーズのカメラを所有している方限定の講座となります。
-----------------------------------------------------------------
2020年4月〜オンライン開催に対応いたしました!
都内での参加が難しい方、リモートでご自宅よりを参加されたい方は、オンライン会議ソフトZOOMを使用してご参加頂けます。
-----------------------------------------------------------------
【告知】
1/17(日)9:30-12:00
「DaVinci Resolve 17 動画編集セミナー Edit編」
https://www.street-academy.com/myclass/56151を開催いたします。
DaVinci Resolve17(ダヴィンチリゾルブ)での動画編集に興味のある方は、ご検討ください。
-----------------------------------------------------------------
Sony αシリーズのカメラは、動画撮影に便利な機能が満載です。
講師は、Sony a7ⅲとSony a6500を仕事でメイン機として使用しています。
実践に即した動画撮影に便利なカスタム設定や機能を余すことなくお伝えします。
※2020年10月よりメイン機を、Sony α7siiiにしました。
α7siiiに関しては、メニュー画面が他の機種とかなり変わってしまうため、いまのところSonyα7siiiでの受講希望の方はこちらのグループレッスンではなく、個人レッスンをご検討ください。
【個人レッスン】動画編集マンツーマン集中講座 オンラインも可
https://www.street-academy.com/myclass/31365<こんなことを学びます>
ソニーのミラーレス一眼レフカメラ、α(アルファ)シリーズの動画撮影に関する設定方法や便利な機能を学びます。
座学編
・動画撮影時におけるマニュアル設定
・動画撮影時のフレームレートとシャッタースピードの設定
・写真撮影時と動画撮影時の設定のちがい
・フレームレートの違い(24fps、30fps、60fps、120fpsの違いと使い分け)
・ピントの位置をすぐに確認するためのピーキング機能とピント拡大
・白飛びさせないためのゼブラ機能のカスタム設定
・ピクチャープロファイルPP0〜PP9(PP10)の違いについて
・S-Log2、S-Log3による撮影について
・「C1-C4」オススメのカスタム設定
・「コントロールホイール」オススメのカスタム設定
・「Fnファンクションボタン」オススメのカスタム設定
・「マイメニュー」のカスタム設定
・カメラと一緒にあると便利なアイテムについて
(NDフィルター、モニター、ジンバル、など)
・動画撮影時にオススメのオートフォーカス駆動速度と被写体追従感度
・屋内撮影時に気をつけるべきホワイトバランス設定
・瞬時にホワイトバランスを変える方法
・屋外の撮影でモニターを素早く明るくする設定方法
など
<こんなことが出来るようになります>
ワークショップ体験後は、ソニーα(アルファ)シリーズの動画撮影機能を理解して、マニュアルでご自身が望む明るさ、色味、動きで撮影することができるようになります。
<こんな風に教えます>
レクチャーとワークを組み合わせて、少人数制のグループで丁寧に教えます。
講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、自由に楽しく学んで頂きます。
<持ち物>
ソニーα(アルファ)シリーズの、ミラーレス一眼カメラ
例)SONY A7Ⅲ / SONY A7RⅢ / SONY A6500 / SONY A6400 など
※お一人様限定ですが、カメラをお持ちでない方や他メーカーのカメラをお持ちの方でソニーのカメラをご検討されている方は、限定1名様のみ、Sony a6500を当日お貸し致します。
ご予約前にお気軽にご相談ください。(オフライン開催のみ)
<定員>
基本 4名
(要望と開催スペースに応じて変わります)
<開催場所について>
都内のカフェ or コワーキングスペースの会議室(ビズコンフォート)
オンライン開催→オンライン会議ソフトZOOMを使用します。
開催5-10分前に講座参加用の専用URLを発行しますので、そちらからアクセスしてご参加頂きます。
(講座内容の一部)
このような感じでお話します。
https://youtu.be/8y7rmNAB7Bc・三脚+Sony a6500 AFで撮影
<講師の作例>
飲んじゃえHuel
https://youtu.be/-epyjSmwjCgSonyα7iii + 85mm/f1.8のみ ピクチャープロファイル→CINE4
作っちゃえTreehouse
https://youtu.be/zs_01NWimZASonyα7iii + 85mm/f1.8 PP→CINE4
ジンバル→Feiyu AK4500
茨城県日立市のオススメ観光スポット
https://youtu.be/aOi8B6dWOac使用機材)
・9割は手持ちでSony a7ⅲ + 85mm/f1.8単焦点レンズで撮影
・歩いているシーンなどは、ジンバル(Feiyu α2000)Sony a7iii + 16-35mm/f4
沖縄ウェディングムービー
https://youtu.be/I7HN-S8HQOw使用機材)
・一脚にSonya7ⅲ + 24-105mm/f4
・ジンバル(Feiyu α2000)にSonya6500 + 35mm/f1.8 or 10-18mm/f4
とてもわかりやすい資料と説明で、大満足の講座でした。細かな質問にもていねいに答えていただき、とても勉強になりました。これから動画撮影が楽しくなりそうです。SONYで動画を撮りたい方におすすめします。