【オンライン開催】
https://youtu.be/KN4zGvQt6EMはじめまして。
英語発音トレーナーの
根本紫都香(しずか)です。
英会話って、話せるようになれたら、
もっと人生楽しくなると思いませんか(^^)!?
だけど・・・
・英語のリスニングが苦手。
・TOEICなどのリスニングがいつも足を引っ張る。
・文字で読めば分かるのに、会話では聞き取れない。
そんなお悩みをお持ちでしたら、
まず変えるべきは、実は耳ではありません。
単刀直入にいいます。
英語のリスニング力アップの秘訣は、
ずばり「発音矯正」!!!
もう一度言います!
リスニング力を短期間で飛躍的にアップする秘訣
それは「発音矯正」!!!!!
自分の発音をネイティブ並みの発音に変えると、
リスニング力は連動してアップします。
つまり、自分の発音を正しく矯正するのが一番速いんです!
なぜなら、自分の口で再現できた発音は聞き取れますが、
逆に、正しい英語の音が自分の口で再現できないうちは、
聞き取りがなかなか難しく、遠回りになるからです。
それは、自分の口で発したことのない発音は、
耳にとって未経験の音だからです。
そもそも英語には、日本人には聞き取れない音
=「日本語にはない周波数や音声」
がたくさん含まれています。
その周波数、音声を聞き取れないと、
英語を聞き取ることは困難。
聞こえる音と聞き取れない音の虫食い状態があると、
聞き取れない音に気を取られて、
全体の意味が理解できなくなります。
ではどうしたら、
聞き取れない周波数、
音声を聞き取れるようになるのでしょうか?
それは、
「英語の周波数、音声を、
ネイティブ並みの発音で、
自分で再現できるようになること」
自分の口で一度発音を再現できた音は、
次に聞いた時に、脳はその音を認識し、
聞き取れるようになるのです。
20年教えてきて、
この発想を知らない方がとっても多いです。
・とにかく英語の音になれたら、
いつかそのうち聞き取れるようになる!
・単語をたくさん覚えたら、
いつかそのうち聞き取れるようになる!
そう信じて、英語を聞き続けていませんか?
確かに頑張って聞き続ければ、
いつかは聞き取れるようになるかもしれません。
でもそれはものすごーく時間がかかり、
辛くなって、
最後にはリスニングをあきらめてしまいます。
正しい発音ができれば、
英語は聞きとれるようになるので、
間違った方法でそんな風にあきらめてほしくない!!
「発音矯正」を強化すれば、
絶対にリスニング力はアップする。
講師の私自身が、
英語力ゼロから独学で留学なしで、
TOEICリスニング満点を採れたのも、
「発音矯正」がきっかけなのです。
「発音矯正」をすることで、
リスニング力だけでなく、
当然スピーキング力もアップします。
もしこれまでリスニングの勉強をしてきて
効果を実感できない人は、
まず「発音矯正」
を試してください。
私が楽しみながらストレスなく英会話をマスターできた方法を伝授します。
◆受講生の声
https://youtu.be/qhtq_ntXqP4「たった1回で、英語アナウンスが聞き取れてビックリ!」(30代女性)
「2回で、字幕なし動画の英語が聞き取れました!TOEICも一気に200点近くアップ!」(30代男性)
「1回で、洋楽の英語が聞き取れて、今までとは別の曲に聞こえました!目からウロコでした!学校の英語とは全然違くて、驚きの嵐!」(20代女性)
「レッスンを受けてすぐに効果が実感できました!大好きな海外ドラマが聞き取れるようになって、より楽しめています!」(30代女性)
「たった1つのアドバイスだけで、海外出張で英語の聞き取りが楽にできるようになりました!」(Kさん 40代男性)
などなど、他にもたくさんのお声を頂いています(^^)
令和になっても、
グローバル化の波に乗り遅れたままなんてイヤ!
だけど、英語はずっと苦手で・・・
そんな方への、
学びを応援しています!
<こんなことを学びます>
・リスニングの聞き取りが出来るようになる理由
・英語アナウンスなども手に取るようにわかるリスニング法
・ゴニョゴニョにならない、英語の正しい発声方法
・たった10分で発音も滑舌も良くなる舌の使い方
・一発で相手に通じる英語の発音
<こんなことが出来るようになります>
・洋楽や海外映画、ドラマの英語が聞き取れるようになります。
・英語のメンタルブロック(苦手意識)が外れます。
・ネイティブの外国人に近い発音ができるようになります。
・自信を持って英語が話せるようになります。
<こんな風に教えます>
お一人ずつにしっかりとセッションを体験していただきたいので、
対面レッスンは限定4名様
オンラインレッスンは限定2名様です。
<持ち物>
筆記用具(ノート・ペン)と、お飲み物
<定員>
対面 4名様
オンライン 2名様
この講座は役に立つものでした。