⚑これダメ!⚑大手企業で働く人ほど“わかりづらい資料”が多い

対面

これまで何千何万という資料を見てきましたが、優等生が作る資料は実にわかりづらい。ビフォー・アフターで問題点と対処方法をあげていきます

こんなことを学びます

*講座を大幅に見直しました

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ①わかりづらいって悲しい
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━

情報デザイナーとしての企画プレゼン資料はもちろん、クライアント用の改善提案などの資料を合わせれば総数で何十万ページを制作してきました。

上記にあげたとおり、傾向としては優等生さんほど”わかりづらい資料”を作りがち。なぜでしょう。(たぶん、とても起用だからと思われます)

では。あなたの作る資料はどうですか?相手にとってわかりやすいですか?

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ②どこをどう直せばいいの?
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━

どこが悪いか具体的にはあげられないけど、どうもわかりづらいみたい。ご自分の資料について、そんなイメージをお持ちの方が少なくありません。

自分の資料のどこが悪いかは、なかなか見つけられないものです。それはプロのデザイナーも同じ。ですから、資料はもちろん情報そのものの多くは本当に理解するのが難しい。わかりづらい情報は、世の中からいっこうに減りません。

私たち情報デザイナー(デザイナーの前に「情報」がつきます)は、人や人、また人やモノのやりとりをよりスムーズに行えるよう設計するのが仕事。ですからわかりづらさを見つけることが得意というか、そこができないと仕事になりません。

わかりづらさは、フォントや色をどうするとかレイアウトをこうする等のデザインだけでは解消しないのです。

ということで情報デザイナーの視点から、わかりづらい資料のどこがNGでどこを修正すればOKになるかを時間の限りご紹介していく講座を作りました。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ③やっぱりビフォー・アフター
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━

いくつかの講座をすすめるうちたどり着いたのは、やはりビフォー・アフター。この形式が、どなたにとっても気づきが多いようです。

ですから講座では、いろいろな悪い事例をとにかくたくさん紹介して、わかりやすい資料へと修正していきますよ。

あなたが作っているものと似ている資料が、この中にあると思います。

事例を見ていく中で、ご自分の傾向を把握し対策を掴んでください。それが、伝わる資料作成への一番の近道となるでしょう。

★★━━どなたもお気軽にどうぞ!━━★★
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア新宿・代々木

価格(税込)¥5,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
80人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

・会場費込み。追加費用は一切ありません。
・キャンセル等については、ストリートアカデミーの規約をご確認ください。

この講座の先生

⚑違いのわかる情報デザイナー・伝わる喜びのお誘い

著著『まねるだけで伝わるデザイン』好評発売中!

横須賀生まれ、世田谷育ち。多摩美術大学卒の情報デザイナー。師匠は、世界標準となった非常口のサイン制作者でもある太田幸夫。

大手複合機メーカーに在籍、15年ほどマニュアル業界に。苦労して生み出した制作物を誰も読んでくれない悔しさから、「伝わる、その先へ」を自身のキャッチフレーズに独自のメソッドを開発。業界競合他社から指導の依頼を受けることも多く、テレビ東京ワールドビジネスサテライト、雑誌フォーブス、読売新聞などメディア登場も多数。

2008年より業界やメディアにとらわれず、企画制作全般...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
   80分程度

<最初5分>
   自己紹介

<基本のき・60分>
   事例紹介 ビフォー・アフター

<最後10分>
   本日のおさらい

アハ!体験で、伝わらない資料にさようなら。
続きを読む

こんな方を対象としています

自分の資料をわかりやすくしたい方、すべて
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

<持ち物>
筆記用具をご持参ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー12

  • 楽しかった( 10 )
  • 勉強になった( 12 )
  • 受ける価値あり( 11 )
  • この講座は「あるあるに驚いた」でした
    男性

    まさに、いつも良く目にしている資料のビフォーアフターでした。明日からすぐに使えるコツが満載。オススメです

  • この講座は「安定のプロの資料作成講座」でした
    男性

    一昨年に深田先生の作品(資料のパワポ)をストアカで見て、すごい!!と思ってから定期的にいろんな講座に出ています。きれいにロジカルに資料を作れるが、相手に伝わらない。そのような方はぜひ受けてみてください。
    加えて言えば、コンサル系の方の資料作成講座はほかにもありますが、デザイナーさんが教えてくれる資料講座は唯一無二です。デザインという観点からもとても面白い講座です。

  • この講座は「気付きが得られる講座」でした
    男性 40代

    よくあるパワポの罠などについて、具体的な事例を挙げて説明してもらえたので、自分のプレゼンにも活かせそうだと感じました。
    伝えるのではなく、伝わるための工夫について気付きが得られる内容でした。

  • プレゼン・資料作成のおすすめの先生プレゼン・資料作成の先生を探す

    プレゼン・資料作成の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す