剣道家が教える警棒術

対面

剣道家が警棒を使用しての護身動作を実戦式で1対2で教習します!

こんなことを学びます

◎自分を襲う凶器を持つ暴漢者に対して鈍器(警棒、麺棒でもトンカチでもOK)を使い相手に殺傷されずに、打撃をして戦闘能力を奪う、戦意喪失させるための打撃動作を実戦式で学べます。

◎特殊技能を身に付けましょう!
剣道家が警棒を持ち戦う動きは普通の人には想像もつかない特殊な動きになり、単純な動きに見えますが、かなり難しい動作です。

◎警察官、皇宮警察、警備員は基本的に頭部の攻撃は禁じられていますが、もし暴漢者と戦いになった場合には警棒やトンカチなら顔は軽く叩くだけで戦意喪失する衝撃や痛みを伴うでしょう。

★の項目を教習します。

★基本の構え方・・スポーツは全てにおいて基本的な構えがあります。

★足さばき(フットワーク)
https://youtu.be/qpr89kRwlD8 0:15からナイフで刺しに来るにも対応できます。

★防御と攻撃・・相手の攻撃動作を常に見て防御の判断をしながら、自分の攻撃の判断をして攻撃動作をおこないます。(講師は防御優先、初心者や未熟者は攻撃優先でスキがありすぎです)

★警棒を使用した総合的な攻防の判断動作を教えますとか、狙った場所を正確に打撃するコツを教えます。

☆攻撃は鈍器が届く場所までいかずに、離れた場所から一瞬で行います、剣道式の足さばきじゃないと不可能な動きです。
https://youtu.be/yPIeMjLO65U

☆攻撃足(後ろ足)が前に出て打撃して、再度打撃して下がりほぼ同じ位置に攻撃足が戻ります、これは講師の打撃する間合い(距離感)正確に判断しているからです。
https://youtu.be/Ibw7xm7UDYgピンクのテープは舌じゃありません、剣道の竹刀で突きの練習の喉の場所です。

☆相手の動きのスキをつく打撃
https://youtu.be/_iQ3MCtA668
☆腕じゃなく身体を先に動かすと頭部を打撃しようとしたが、脚の攻撃に変更ができます。
https://youtu.be/ad4cZMOLpkU
☆その他、いろいろな打撃動作、打撃の瞬間と打撃の場所を相手に悟られない動作を講習いたします。

☆剣道式で警棒術を学べるところは他には無いと思います。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア浅草・上野

価格(税込)¥10,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
11人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

3時間
2人の料金です。
受講料には用具使用料も含まれます。
交通費は当日2000円頂きます。

この講座の先生

剣道家が教える護身エクササイズ実戦式の警棒術

高校で剣道を始めて高3で県大会個人3位、国体補欠までの運動神経で大学や県警にも剣道でスカウトされましたが仙椎分離症で剣道は断念しましたが、28年ぶりに再開し2年後に警察関係者と知り合いに頼まれてチャンバラ感覚での警棒術教室を始めて10年目が過ぎました。

剣道は両手で持つ長さの竹刀で合理的な打撃(斬る、突く動作もしますが)を行う世界で唯一の競技(武道)です。
その剣道家が片手サイズの鈍器(特殊警棒21インチ53cm)を使い合理的な戦い(護身)をする動きを教えます。
そのレベルは、スポーツチャンバラや民間で教えている警棒術とはレベルの差は大き...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

☆予定時間から、3時間で休息を入れて剣道式警棒術の動きの理論を、マスターして頂きます。
動作教習は十分に行えますが、3時間で教えられたとおりにスムーズに動く事や、同時に複合した判断能力はマスターは出来ないと思います。
その後の個人でどのような、1人できるトレーニングなどのアドバイスはいたします。 
続きを読む

こんな方を対象としています

☆打撃系格闘競技者は素手でナイフで襲われても、刺される刺されないは別として、ナイフの動きを見て身動きをとる事ができますが、経験者ではない人は身動きがとれないでしょう。私は海外にいるとき以外は外出時には3段式30.5cm千収縮すると13.5cmの千円台の警棒を所持しています、自動車のダッシュボードにはグリップ付きの釘抜き付きのダイソーの300円トンカチを入れて自分や妻や子供や孫を通り魔的な犯罪被害に遭わないように準備しています。
同じような心構えの人に、鈍器での護身技能を覚えたい男女を募集です。

☆万が一の護身術として鈍器(警棒やトンカチ)を使用して自分の身や家族も守れる術を覚えてみたい男女を対象です。

続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

◎瞬発力の運動です、事前にストレッチなど準備運動を出来る人はお願いします。

◎持ち物
★冬場でも汗をかく運動です、着替え等動きやすい服装で
★飲み物
★タオル

◎禁止事項
★アルコールの飲酒後はお断りします
★危険防止のため貴金属類は身に付けないでください
★服装も金属の付いていないもので
★無理な動き、無理に叩かれるのを避ける、無理に叩こうとする動作はお互いに怪我をする危険があるので、叩かれるのは嫌ですが割り切って叩かれましょう!
★参加するにあたり、どうかモラルある行動をお願い致します、モラル無い人の参加はお控えください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

格闘技のおすすめの先生格闘技の先生を探す

格闘技の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す