足への衝撃が少なく、ケガをしない走り方を指導します。軽く走ってもよく進みます。
表参道にて柳鍼灸院を経営。また「柳鍼灸院ランニングクラブ」を主催するランニングコーチ。フルマラソンの自己ベストは2:55:05(2019別府大分マラソン)。現役の市民ランナー。53歳。
48歳から本格的にマラソンを始める。アメリカンフットボールという瞬発力勝負のスポーツからフルマラソンという持久走の競技に転身。フットボールコーチで培った合理的な練習方法と、治療家として培った解剖学や運動学の知識を駆使して、市民ランナーをサポートする。
2002年に柳鍼灸院を開設し、様々な競技のスポーツ障害の治療に励む。怪我の治療と競技復帰のリハビリ、そして再発予防のためのトレーニング指導などを長らく行う。施術、指導したアスリートの数は二千人を超える。
主なスポーツ歴はアメリカンフットボール。大学、社会人で11年間QBとして活躍。引退後フットボールコーチとして三度の日本一を経験するなど日本フットボール界の最前線でおよそ30年間活躍。オービックシーガルズ、富士通フロンティアーズに所属。
男性 40代
この講座は「楽に走るコツが学べる」でした
男性 50代
女性
女性 40代
この講座は「今後のランニングに繋がる講座」でした
今まで何となく自己流でランニングをしてきて、度々足を痛めて中断することがありました。
今回、「ケガをしない走り方講習」ということで、今後年を取ってさらにケガのリスクが増える中、長く足を痛めずに走り続けることの重要性を感じ、受講させていただきました。
先生はスポーツと整体に精通された方で、理論立ててしっかりと姿勢維持の重要性を教えてくださり、また、良い姿勢で走るために必要ないくつかの事をわかりやすくアドバイスしてくださいました。
また、私が長らく抱えていたいくつかの足のトラブルについても、丁寧に答えてくださいました。
現在、講座で教えて頂いたことを守ってランニングを続けていますが、今のところ足のトラブルはまったくありません!
今後も教わったことを財産に、ランニングを続けていきたいと思います。
3つのポイントを意識して走ると劇的にスムーズに走れるようになりました。初心者だけでなく、それ以上のレベルの方にもおすすめできます。