【小中学生向け】子供だって必要!親子で学べるコミュニケーション講座

対面

子供は狭いコミュニティで生きています!ネットが普及した今だからこそ子供をトラブルから守るコミュニケーション能力を学びましょう。

こんなことを学びます

<コミュニケーション全般を教えます>
初めて会った人とも上手にコミュニケーションを取る方法。
実際にコミュニケーションを取ってみるワーク形式など。
上手にコミュニケーションが取れるような知識や考え方と実践をおこないます。

<なぜコミュニケーションが必要なのか?>
なぜ今の時代にコミュニケーションが必要なのでしょうか?
今はネット社会。
顔の見えない相手とやり取りをすることもあるかもしれません。
会ったこともない人が言ったことに左右されるかもしれないです。
こんな時代だからこそ直接会って話をしてそして生まれた信頼関係はどんなつながりよりも優先されます。
また、正しくコミュニケーションが取れるということは、相手の気持ちを考えることができたり、物事を正しく判断することができたりしなくてはなりません。
コミュニケーションが上手になれば自分の周りに仲間が増え、ストレスやトラブルの少ない環境で過ごすことができるようになります。
つまりお子さんがコミュニケーション上手になれば、子供自身がそんな環境を整えることができるようになるということです。
しかし最初から相手の気持ちを考え物事を正しく考えることができる人はいません。
コミュニケーションをとりまわりにたくさんの人が集まるようになり、いろんな考え方や良し悪しがわかるようになってきます。
自分の周りをそういった環境にしていくためにも、まずはたくさんの人と関わりを作るコミュニケーションを学んでいきましょう。

<子供こそコミュニケーションが必要です>
この講座ではお子さんと学べるということが最大の特徴です。
子供にそんな能力必要なの?と疑問に思うかもしれません。
お子さんは狭いコミュニティで生きています。
学校や習い事など、いつも同じ人たちと関わっています。
進学やクラス替えなど新しい環境へ変化するのも早いです。
そんな中で自分を取り巻く環境がストレスになるようなものになってしまったらどうでしょうか?
大人と違い面倒な人とは連絡を取らない、顔を合わせないなど逃げることはできません。
環境そのものを居心地のよいものにするしかないんです。
上記の通りコミュニケーション上手は周りの人から信頼されるようになります。
信頼している人がストレスになるような環境を周りの人は作りませんよね?
大人と違い子供には子供の世界とコミュニケーションがあります。
自分を取り巻く環境をよくする、新しい環境への変化にも対応する。
そんなコミュニケーションの取り方を子供の頃から身に着けていくことはとても重要なことだと考えています。

<親子で学べる>
ではお父さんお母さんはなにもしなくてよいのでしょうか?
いえいえ、上記の通りコミュニケーションというものは相手の気持ちを思いやる、物事を正しく判断する、ということが必要になってきます。
お子さんと話をするとき、質問に答えるとき、日々過ごす中でお子さんのコミュニケーション能力を伸ばすにはどうしたらよいのか。
それを理解して帰っていただきます。

<コミュニケーションが上手になると>
これまでコミュニケーションの重要性は記載してきましたが、実際にどんなよいことがあるのでしょうか?
講師が考えるよいことはこんなことです。

・仲間が増える
・リーダーなど中心人物になれる
・新しい環境に順応できる
・ストレスやトラブルから身を守ることができる

面白い人、一緒にいて楽しい人、考え方がしっかりしている人の周りにはその人を慕う仲間が集まります。
仲間が増えればいろんな人からサポートしてもらえるようになります。
また、そのような人物は人から頼りにもされるようになり、その人達を引っ張る中心人物になっていきます。
発言力が上がり行動力や正しく導く判断力なども身に着いていきます。
その実績が自信につながり新しい環境にも恐れることなく挑戦して順応できるようになります。
これは大人でも子供でも同じことが言えます。
難しく書きましたが、魅力的に成長していけるということですね。

<定員>
最大 10家族
(要望と開催スペースに応じて変わります)

<ブログ>
https://ameblo.jp/mikky0001/
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア新宿・代々木

価格(税込)¥5,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
4人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

一家族(最大お子さん2名、親御さん2名)まで上記料金で参加可能。

この講座の先生

コミュニケーションやストレスについて教えています。

齋藤幹生(サイトウミキオ)です。

略歴
金融系営業4年、監査部関東リーダー就任
通信系営業2年
人材系営業4年

これまで数々の営業を経験し、管理職にも就き周囲の営業さん達はいつもストレスを溜めて仕事をしているなと思っていました。
もちろん私も最初はストレスを溜めながら仕事をしていましたが、営業の仕事が長くなるにつれストレスも少なくなっていきました。
多くの方が気付いていない実践できていない事に気付き実践していたようです。
試しに同僚や部下等にその内容を一部アドバイスするとストレスが軽減したと喜ばれることに・・・
そこで私に...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

開始の挨拶~座学 30分~45分

休憩 15分

親子でのコミュニケーション 30分

子供同士のコミュニケーション 30分

まとめ 10分

全体で2時間~2時間半程度の予定です。
続きを読む

こんな方を対象としています

・お子さんのコミュニケーション能力を伸ばしたいという方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

コミュニケーションとは目に見えないものです。
数字で表せないからこそ、セミナーを受講した後もご家族でコミュニケーションを取るということ、能力を伸ばそうとすることを意識してください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

子ども向けワークショップのおすすめの先生子ども向けワークショップの先生を探す

子ども向けワークショップの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す