花文字・アート・和洋折衷刺繍と幅広く学べて、カスタムメイドできちゃう特別クラスです!
開催日程はありません。
数々ある「もの作り」の中で、どれが自分にあっているのかは、やってみないことにはわからないものです。色々調べて、道具を揃えたり、テキスト本買ってと、お金と時間をかけたのに、やっぱり向いてないなんてことも。
ワークショップでは、ただ楽しく作るだけではなく、もう一歩踏み込んで、色々な素材・材料・表現方法に触れ、試してみる、実験室のようなクラスを目指してます。レッスン後も、どんどん自分で作れる・作りたい!をお手伝いする「もの作りのコンシェルジュ」を目指してます。
上手い下手、器用不器用は、物作りのほんの一部です。自分の普通は人のあこがれだったりもします。自分の隠れていた感性・表現の豊かさに気づくきっかけになれば嬉しいです♪
学歴:米国NY州立ファッション工科大学卒
資格:色彩検定/照明コンサルタント
LTTA(Learning Through the Arts)ファシリテーター
<当日のレッスンの流れ> 2時間
100分 刺繍の基本&ステッチ練習
15分 刺繍図案のデザインを学ぶ
5分 次回レッスンまでのあれこれ
※上記は初めての方のケースです。
経験者の方は、事前にお伺いしていた内容に合わせて、それぞれ進めていきます。
<当日のレッスンの流れ> 2時間
15分 ステッチの復習&デザイン図案の確認
100分 作品作り
5分 次回レッスンまでのあれこれ
<当日のレッスンの流れ> 2時間
それぞれの進捗・やりたい事に合わせて進めていきます。
例)
・作品の続きをする。復習をする。
・新しい作品を作る。
・新しいステッチを学ぶ。
※レッスン内容によっては、継続受講またはご自宅での完成となります。
女性 20代
女性
刺繍初心者で不器用な私ですが、
姉の結婚式のリングピローを作成したく
講座に申込みました
初回は基礎的な事を教わり、
2回目からはリングピローの作成へ
作図から刺繍糸の選び方、
何よりこの部分はこうした方がいいかも等
たくさんアドバイスも頂きつつ
私の描いているものも尊重していただき
本当に可愛いリングピローが出来ました
姉も喜んでくれて、何よりです
先生はとても気さくな方で
3人でこのままずっとチクチクしてたい
時間になるともう終わっちゃうのかと
少し切なくなるくらい
居心地のいい空間でした
今度は自分で使うもので
刺繍を楽しみたいと思います
ありがとうございました
とても気さくな方で、褒め上手で優しい先生です(^^)
分からないところも教えてくれますし、一緒にデザインも考えてくれます!
最大限に自分の持っている力を発揮させてくれました。
また
お話しながら、色々な刺繍の仕方を教えてもらいたいです!