*3月途中参加可*ハーブ、日本茶、紅茶、中国茶を網羅した唯一の資格(社)日本ティーコンシェルジュ協会3級資格を取得しお茶の専門家を目指せます
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
私は昔、働き詰めの毎日で、なんとなく調子が悪いという状況が続き、自分のパフォーマンスが落ちていることに気がつきました。
そんな時に出会ったのが植物たちの力です。
完全に肉食女子な私にとって縁がない世界だと思っていたのですが、そんな私にも植物たちはとても親身に寄り添ってくれます。
何事もポジティブに!元気に過ごせる自分でありたい!
そのな気持ちに答えられるような講座を開講していきます。
葉っぱ研究所フォリウム
村尾 佳子
◆実績
・大阪、博多丸井の催事場にてオリジナルブレンドティー販売
・朝霞・東入間地域労働者福祉協議会...
+ 続きを読む
代表的なティーを3種類飲み比べます。
<所要時間>
120分程度
<当日のレッスンの流れ>
10分 準備
100分 講義
10分 後片付け
日本茶、紅茶、中国茶の香り、味、美味しく成分を引き出す淹れ方、茶の栄養成分や種類の違い、適切な保存方法を学びます。
<所要時間>
120分程度
<当日のレッスンの流れ>
10分 準備
100分 講義
10分 後片付け
コーヒーの生産、製造方法、焙煎、挽き方、ペーパードリップの香り、味、美味しい淹れ方、成分の身体への作用を学びます。
<所要時間>
120分程度
<当日のレッスンの流れ>
10分 準備
100分 講義
10分 後片付け
ハーブティーの効能を引き出す淹れ方、飲み方、シングルティーの香り、味、抗酸化作用とは?
<所要時間>
120分程度
<当日のレッスンの流れ>
10分 準備
100分 講義
10分 後片付け
消化器系、皮膚、疲労回復に良いハーブティーを学びます。
<所要時間>
120分程度
<当日のレッスンの流れ>
10分 準備
100分 講義
10分 後片付け
精神神経系に役立つハーブティーや女性にいいハーブティーを学びます。
<所要時間>
120分程度
<当日のレッスンの流れ>
10分 準備
100分 講義
10分 後片付け
生活習慣病予防にいいハーブティーや和ハーブティーを学びます。
<所要時間>
120分程度
<当日のレッスンの流れ>
10分 準備
100分 講義
10分 後片付け
数種類のティーとスイーツを飲み食べ比べて五感で学びます。ティーセラピーで自分にあったブレンドを作成します。
<所要時間>
120分程度
<当日のレッスンの流れ>
10分 準備
100分 講義
10分 後片付け
60分 認定試験
女性
女性 30代
ほとんどお茶の知識がない状態から、講座を自分で開けるティーコンシェルジュになるまで楽しく学ぶことができました!
講座の中で飲むお茶もどれもおいしくて、自分でも購入しました!
お茶について勉強したい方にはぜひおすすめです(^^)
女性 30代
毎日飲むものだからきちんと学んで取り込みたいと思って受けた気持ちに沿った講座内容でした。正しいお茶の知識を学べ、普段の生活にも活かせれる知識であるため、受けてよかったです。
有機栽培のお茶をこれでもかというぐらい飲みますが、本当に美味しいので飽きなかったです。また、正しい味と香りを知ることができました。(市販のもので好き嫌いは決めれないなと思いました)
受けた後はいつも体と心がHappyになります。
ありがとうございました!
緑茶や中国茶、紅茶、コーヒー、ハーブなど幅広く、ティーの効能、味などを実際に飲みながら学ぶことができました。
本格的に学びたい、将来お仕事として講師や自宅教室などをしてみたい方にとてもお勧めの講座です。