「ボケ」をアクセントにするネイチャーフォト講座

対面

「ボケ」活かせば写真の印象が変わる?!一眼レフらしい「ボケ」を活かした撮り方を学びましょう!

こんなことを学びます

スマホでは撮りにくい柔らかな「ボケ」を作り出せるのが一眼レフの魅力ですが、「写真がボケてしまった」と聞くとあまり良い印象はありませんね。
ですがその「ボケ」を活かすことが出来れば普段の写真の印象が大きく変えられるのです!
「ボケ」を単なるミスではなく、自分のものにして表現の幅を広げましょう!!

<こんなことを学びます>
「ぼかす」ための重要なレンズの選び方やカメラの設定、被写体や背景の選び方など、「ボケ」を作り方、活かし方を学びます。
「ボケ」を自在に操れれば、ネイチャーフォトに限らず、お子さんなどの人物撮影などにももちろん活かすことが出来ます!

<こんな風に教えます>
屋外で、少人数制のグループで実際に撮影しながら教えます。
少人数ですのでわからないことはすぐにご質問していただけますし、皆さんで交流しながら自由に楽しく学んで頂きます。
初心者の方でも安心してご参加いただけます。

<持ち物>
カメラ、レンズ、筆記用具、雨具、動きやすい服装など
※マクロレンズをお持ちの方は是非お持ちください。もちろん標準レンズでも十分に学べます。

<定員>
基本 6名
(要望と開催スペースに応じて変わります)
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア名古屋市内

価格(税込)¥5,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
16人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料にはレッスン代、資料代等が含まれます。
※交通費等は各自でご負担ください。

この講座の先生

自然と写真の楽しさ・面白さをお伝えします♪

普段は人の身近に暮らすホンドギツネなどの野生動物や人の伴侶として暮らすペットなどの生き物、自然と関わる仕事・文化をテーマに撮影しています。
また、他の企業の写真教室の講師も担当しています。

******
自然の中で出会った風景や生き物たちは僕たちに感動を与えてくれます。
その感動を多くの人と分かち合うための道具の一つが「写真」です。

撮影は基本的には一人で行うものですが、何人かで一緒に撮影を行う写真教室では、一人では気がつけなかった自然や写真の新たな魅力に気がつけるはずです♪

一緒にたくさんの感動に出会い、それを写真に変えて...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

所要時間
2時間程度

タイムライン
10分 挨拶
20分 レクチャー
60分 撮影実習
20分 まとめ

※あくまで目安です。当日の状況でタイムラインの時間は前後します。
続きを読む

こんな方を対象としています

カメラ初心者の方
一眼レフらしい写真を撮ってみたい方
「ぼかし方」を学びたい方
ステップアップされたい方
自分の写真の印象を変えてみたい方
ネイチャーフォトの興味のある方
楽しく写真を学びたい方
カメラが押入れに眠ったままになっている方など
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

当日は動きやすい服装でお越しください。
雨天時は延期もしくは中止する場合がございます。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー3

  • 楽しかった( 3 )
  • 勉強になった( 3 )
  • 受ける価値あり( 3 )
  • この講座は「わかりやすく学べる講座」でした
    女性 50代

    渡邊先生の講座は二度目の受講になります。大変わかりやすい解説と、丁寧な実践指導で安心して学ぶことができました。
    私の目標は野鳥撮影なのですが、ぜひまた渡邊先生に野鳥撮影について学びたいと思いました。

  • この講座は「ボケの活かし方を学べる講座」でした
    女性 30代

    今まで、どんな風にボケを写真の中に取り入れればいいのか、ボケを取り入れても上手くいかない原因が何なのか、わからないまま撮影をしていました。ですが、この講座でボケの取り入れ方の方法や、こういうシーンではこんな風に撮影してみるなど、ボケの活かし方をしっかり学ぶことが出来ました!的確なアドバイスと自分の写真の弱点なんかを撮った写真から教えて頂けて、あっという間の2時間で、楽しみながら撮影できる時間でもありました。また同じ講座を受けてみたいです(^_^)

  • この講座は「初心者でも安心して受けられる講座」でした
    女性 30代

    まったくの初心者です。
    渡邉先生は、やさしい言葉で説明してくださいますので、とても分かりやすかったです。
    とても楽しく、2時間があっという間に過ぎました。
    気になることもその都度質問させてもらえますし、丁寧に答えていただけました。
    「こうすると良くなる」というアドバイスも先生がその場で写真を撮って教えてくださいます。
    先生の他の講座も受けてみたいです。

  • 写真・カメラ(初心者)のおすすめの先生写真・カメラ(初心者)の先生を探す

    写真・カメラ(初心者)の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す