絵を描くように文字を書くアート書道

対面

仕事で疲れた心を書道でデットクス。誰もが書ける文字をアートにして感性と個性をチャージ!

こんなことを学びます

書道のイメージって?
かた苦しい、厳しそう。小学生のころに赤で直された記憶しかない。
ほとんど方の書道のイメージです

じつは、文字を習うための小学生のころのお習字と、表現するための書道は違います。書道は書く人の個性が出すこと

『アート書道のレッスンではこんなことができます!』

小学校以来筆をもったことがない!という初心者の方でも書道をアートするイロハを学べます。
綺麗に書かなければいけない。という概念を捨てて個性を出して自分だけのオリジナルを書いていけるようにご指導します

アート書道は練習だけして終わり。ではなく、1回のレッスンで世界でひとつだけの作品を1点仕上げてお持ち帰りいただきます。


『アート書道の教え方』

少人数制でお1人づつの個性に合わせた丁寧な指導をいたします


まずは隷書・行草書・楷書の字体を基本でお伝えし、少し練習。
基本の形から文字のくずし方のコツ・デザイン、アレンジの方法をお教えしながら作品づくりをしていただきます。

墨だけではなく、色を使って表現する方法
和紙を使って装飾するやり方、書いた文字に色で表情をプラスする方法など
絵を描く気持ちで書いていただきます

『アート書道を学んでいただくと・・・』

書道は左右対称、とめはね払いが出来ないとダメ。という子供のころのお習字の考え方=書道ではないのだと知っていただけます

にじみ、かすれ、太さの違いなど筆1本だけで現わす線の表情は無限にあります!

1本で様々なちがいを出せるのは筆ならでは。
小学生のころの文字の形だけにとらわれた方法ではなく、筆という道具を使っていきいきとした線が重なり合って出来る『線で描くアートとしての書道』

漢字には1文字で意味があります。線や形で感情や個性や景色を表現することが出来、絵が描けなくても文字を使ってアートする、個性を表現する方法が学べます。

子供のころの無心で描いていたお絵かきのように、
夢中になる時間は、日ごろの仕事のストレスや人間関係や悩み事などのスイッチを切って、、ココロのデトックス。
気分をリフレッシュした後は・・・・・

参加者みなさんでお互いの作品のプチ鑑賞会を行います。

自分の思いが書道を通して伝わったり、自分でも気づかない思わぬ個性が見つかる楽しい時間。

お互いの作品の感想を楽しく話しているあいだに元気をチャージ!   

他の人の作品を観ることによって初めましてでも人柄を感じたり、アイデアをもらえたりとコミュニケーション能力や観る、知るなど個性と感性を磨くことができます



<定員>
基本 6~7名様程度
(要望と開催スペースに応じて変わります)
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア銀座・大手町

価格(税込)¥6,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
46人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料には場所代、半紙(10枚)作品制作用色紙1枚含まれます。

練習中に半紙が不足した場合は実費にてお分けいたします。

この講座の先生

絵で描くように文字を書く女子美卒書家 佐藤雅嵐

書道には自分に向き合う時間になり、リフレッシュできる・癒されるという効果があります
これは絵や音楽などの芸術・アートと共通しています


美術大学でテキスタイルデザインを学び卒業後はデザイナーと画廊勤務という個性を見極め、発想を自由に表現するという仕事に長年たずさわってきました

書道の基礎知識と私が知っている自己表現の発想のノウハウを

初めての方にも分かりやすい言葉でお伝えしてあなただけのアート書道を書けるお手伝いをしたいと思います

練習だけをして字がきれいに書けるようになるだけじゃない
書を楽しみ、心に残る筆文字を自由...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

・筆の持ち方、道具の使い方の説明

・題材の文字の3種類の字体(楷書・行草書・隷書)の手書きの手本を見ながら基本の形のポイント説明

・講師が実際に目の前で書いてお見せします

・軽いウォーミングアップとともに先ずは基本形(好きな字体のみでもOK!)を半紙に墨で練習
 *それぞれのご質問や、戸惑っているところなど拝見しながらお1人ずつ細かくお教えいたします

・基本をくずして書いたアート書道の見本を見ながらくずし方、色のつくりかた、和紙などの装飾の扱い方や構図の撮り方など実際にやりながら説明

・ご自分で表現したいことを考えながら半紙に練習
 *途中細かなご質問や相談など等お受けします

・作品制作にとりかかっていただきます

・簡単に片づけ等(硯、筆等の洗い)してからプチ鑑賞会

続きを読む

こんな方を対象としています

書道に興味はあるけれど厳しく、敷居が高いと思っている方。
子供のころに赤で直された記憶しかない。
書道はきれいに書かなくていけない。と思いこんでいる方。
何かに夢中になる時間で日ごろのストレスから解放されたい方
仕事仲間だけではなく、同じ趣味を通して意識を高めたい方
ご自分の個性をみきわめ、感性を磨きたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

筆、墨、下敷きなど道具は全てお貸しいたします。
万が一墨で汚れても良い服装かエプロンをご持参ください。

書いた色紙作品等をお持ち帰りいただくので、汚さないようにビニール袋やクリアファイルをお持ちいただくことをおおすすめいたします。
B4サイズですと半紙は折らずに入れられます(二つに折って構わなければA4サイズでも大丈夫です)
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「初心者でも大丈夫な講座」でした
    女性 20代

    書道はほぼ未経験で草書体を書くのは初めてでしたが、先生が丁寧に分かりやすく教えてくれました。
    素敵な作品が完成して良かったです。
    色がついたグラデーションで書けてとても楽しかったです。

  • 書道のおすすめの先生書道の先生を探す

    書道の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す