開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
■出身:神奈川
■活動場所
主に山手線大塚駅周辺の自宅サロン。
オンラインでも活動しています。
■経歴:大手化粧品会社にて営業を5年、
その後フィットネスインストラクター、リラクゼーション・整体の道を歩み独立。
レッスン数4000人以上
パーソナル実績7000人以上の経験を生かし
[ヨガ×整体×トレーニング]を組み合わせた独自の
ボディメイクやボディケアを提供。
身体を整えれば心も変わる!をモットーに
元気に楽しく活動しています♪
■メディア実績
・めざましテレビ「イノ調」
・女性セブン
・CBCテレビ「チャント」
・日経doors
・セラピスト誌 「ホームセラピスト」
企業研修も大手企業中心に対面・オンラインと
多数実績あり。
女性 50代
体を休めているつもりが、実は全く休めていなかった事に気付かせて頂きました。講座の短時間の中で、自分の体がどんどん変化して行くのが楽しくて、あっという間に終わってしまいました。
体の部位を変えて、また受講したいです。
女性 40代
ストレッチとか筋膜リリースと聞くと痛い!ってイメージありますが、確かに凝ってる所を押すと痛いんですが、そこをギュウギュウ押すのではなくて刺激してあげる。ローラーやボールを転がすだけで、えーこんなに楽になるの?こんなに動かせる様になっちゃうの?今まで痛いや苦しいの我慢したストレッチや筋膜リリースって何だったの?って感じでした。何かをするたびにえーっっ!?うそぉ!?何これ!?と騒いでおりました。私は最初の1回は対面でお世話になるのをお勧めします。特にストレッチや筋膜リリースに知識が無いと私の様に思う方は。1個1個丁寧に教えてくださるので家に帰ってから自分でやろうと思えますし、先生はこちらの疑問浮かぶ前に説明して下さるので覚える事に集中出来ますし。
とにかく興味がある方は受けてみてはいかがでしょうか?そして感嘆詞出しまくって姿勢がいい自分に出会える体験をしてみて下さい。
女性 40代
背中側の肩甲骨のストレッチは行っていましたが、前側も行った方が良いとは初めて知りました!
受けた後は体がスッキリ、姿勢も改善していたので良かったです。
先生も明るくて、わかりやすく教えてくださるので、とても楽しく受講できました。
女性 30代
こちらの講座では、テニスボールなどを使用して、
筋肉を揉みほぐしたりストレッチなど自分で
日頃から気軽にできるケアを学びました。
受講前と受講後の姿勢のビフォーアフターの違いに
驚きました!一回でこんなにも姿勢が変わるんだったら、もっと早くから受ければ良かったと思いました。この講座を受けて1番良かったなと思ったことは、
姿勢が変わるとなぜか気持ちが前向きになれるんですね。
先生も熱心に分かりやすく丁寧に教えてくれるので
講座の雰囲気も含めて良かったです。
慢性的な肩凝りでよく整体に通ってる人や姿勢を改善したい人に特にオススメしたいです!
ありがとうございました!
男性 30代
セルフメンテナンスできるようになるというコンセプトに共感しました。座学、施術、実践とバランスの良い講座でした。身体のアプローチするべきポイントが分かり、before/afterの改善にびっくりしました。有り難うございました。