2回コース講座 今日から実践する「やり抜く力」で「継続を楽しむ」技術

対面 オンライン

~GRIT×ゲーミフィケーションによるセルフマネジメント・ワークショップ~

こんなことを学びます

・毎日勉強して、TOEICのスコアを上げたい!
・早起きして本を読みたい!
・月に3回はジムに通ってダイエットしたい!

「今年こそ」と目標を掲げている方も多いのではないでしょうか?
この講座で、GRIT(やり抜く力)やレジリエンスを理解し、ゲーミフィケーションの理論を用いて、自分に合った「ついつい熱中してしまう」やり抜く方法を見つけ、継続を楽しめるようになりましょう。

https://www.slideshare.net/rubatoslide/190131-yarinuku-pr

■こんなことが得られます
①GRIT、レジリエンス、ゲーミフィケーションなどの最新の知見を基にした「13の原則」で自分に合った継続メソッドを見つけられます
②過去の継続体験を発見し、自分なりの「勝ちパターン」を作ります
③柔軟で継続可能な行動にすることで、三日坊主を脱却します
④ワークショップの中で目標に向けた行動を実際に開始します
⑤「やり抜く力」を高めるために必要なことを理論的な観点から理解できます

■ワークショップの内容
「やり抜く力」は別名GRITとかレジリエンスなどと呼ばれ、成功するために必要な力として、近年、IQや才能よりも重要だと注目されています。

「やり抜く力」に関する本や情報が数多く出版されている一方、これらを実際に日々の暮らしの中で実践できている方は少ないのではないでしょうか?

この講座では、「やり抜く力」にゲーミフィケーションの理論を加えた新しいアプローチで、目標を達成するまで粘り強く、楽しく続けられる力を実践的に高めます。


■継続するための仕組みを用意
・ゲーミフィケーションの理論を活用して、「ついつい熱中してしまう」仕組みを作ります
・Google Formやオリジナルブックなどのコミュニケーションツールを使って、行動の実践をデータで把握したり、自分の行動を振り返れます
・「CMP(Challenge Management Plan)」を策定するので、講座が終わった後も、ワークショップで実践した行動を長く継続できます

■参考文献
ケリー・マクゴニガル(2012)『スタンフォードの自分を変える教室』

アンジェラ・ダックワース(2016)『やり抜く力 GRIT(グリット)――人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける』

ロイ・バウマイスター、ジョン・ティアニー(2013)『WILLPOWER 意志力の科学』

菅原洋平(2016)『すぐやる!「行動力」を高める”科学的な”方法』

ハイディ・グラント・ハルバーソン (2013)『やってのける~意志力を使わずに自分を動かす~』

キャロライン・アダムス・ミラー(2018)『実践版GRIT(グリット) やり抜く力を手に入れる』

井上明人(2012)『ゲーミフィケーション―<ゲーム>がビジネスを変える』

ケビン・ワーバック、ダン・ハンター(2013)『ウォートン・スクール ゲーミフィケーション集中講義』

深田 浩嗣(2011)『ソーシャルゲームはなぜハマるのか ゲーミフィケーションが変える顧客満足』

■講師
柗上純一郎(株式会社ルバート代表取締役)
資料作成講座を8年間継続中
小学校から英語を勉強し続けてTOEIC965点
筋肉体操10か月継続中

小泉暁子
SONYで21年間勤務
キャリアコンサルタント、保育士を一発合格
ダイエットで4ヵ月で8kg減量
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア東京(その他)

価格(税込)¥19,000(¥9,500 × 2 回)

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
37人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

セルフマネジメント研究チーム WAのプロフィール写真
実践と実証と和を大事にするメンバー
セルフマネジメント研究チーム WA
柗上純一郎
神戸大学大学院、University of East Angliaを修了。
米国戦略コンサルティング会社やNGOでの厳しいプロジェクト経験を基に、ビジネスマンのためのエビデンスベースのセルフマネジメント力を探求する。株式会社ルバート代表取締役。

その他に外資系企業やベンチャー企業で日々研鑽を積んでいるメンバーが参加しています。

この講座の主催団体

Rubatoアカデミア

主催団体確認済み
  • 2,545人
  • 228回
Rubatoアカデミア

Rubatoアカデミアは「PowerPoint資料作成プロフェッショナルの大原則」著者の松上純一郎が代表を務める、ビジネスパーソンが社会で活躍するために不可欠なビジネス資料作成など「ビジネスコアスキル」の実践的な手法を学ぶためのアカデミアです。

◆Rubatoの想い
【資料作成スキルは、正しい訓練で、どなたでも、必ず、身につけられます。】

2010年11月、東京・大塚の小さな会...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

カリキュラム

  • 第1回 GRIT×ゲーミフィケーションで行動を決める

    1.イントロダクション
    2.全体像説明
    3.GRITとは
    4.ゲーミフィケーションとは
    5.インターバルワーク説明
    6.振り返り

  • 第2回 行動を修正し、継続する計画を作る

    1.全体像説明
    2.やり抜く力-振り返り・修正
    3.昼休み
    4.ライフチャートワーク
    5.CMP作成・発表
    まとめ

こんな方を対象としています

何らかの目標に向けて継続した行動を続けたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

最少催行人数 6名
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー3

  • 楽しかった( 2 )
  • 勉強になった( 2 )
  • 受ける価値あり( 2 )
  • この講座は「頑張らずに習慣化する」でした
    その他 30代

    習慣化するために頑張らなければいけないという思いがありましたが、無意識に行うこと、感情を入れないことが大事とのこと。良い意味で脳をだましながらゆるく行いたいと思います。

  • この講座は「「やり抜く」は気合と根性だけではない!自分を責めずに楽しく続ける第一歩を踏み出せる講座」でした
    女性 30代

    新年の抱負を毎年毎年「今年こそはダイエット」「英語を身に着ける」としながら、1ヶ月後には日々に押し流されて忘れ去る・・・ということを早10年くらい繰り返してきました。
    この講座では「やり抜く力」とは何なのか?どうすれば続けることができるのか?という仕組みを紐解きわかりやすく解説してもらいながら、実践に落とし込み、自分でやってみるところまでが設計されているので、スムーズに最初の一歩を踏み出すことができます。
    「できなかったのには理由があったんだ!」と気持ちが楽になるとともに、「これなら続けられるかも」と希望を見いだせる講座です。
    講座の雰囲気もとてもサポーティブで安心・安全。
    長期的に何かに挑戦してみたいと思っている方、これまでやろうと思ったことがなかなか続けられなかったという方は気負わずにぜひご参加いただけたらと思います。

  • この講座は「新しい自分を目指すための目標設定ができる講座」でした
    男性

    あっという間の二日間でした。
    納得のできる目標設定ができたので、明日から頑張ろうと思います。

  • 自己啓発のおすすめの先生自己啓発の先生を探す

    自己啓発の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す