開催日程はありません。
就職3年目に突然重役秘書に。
秘書って何?怖くてトイレで泣いた。
7年間、重役の挨拶や手紙を書き続けた。
重役らしい文章なんて
どう書けばいいかわからない。
そのたびにトイレで泣いた。
永住権が取れたのでオーストラリアに移住して
10年間現地企業で働き、帰国後も働いた。
その後大学院へ。
入学式で保護者と間違われた。
留学生が日本語では自分の言いたいことが言えない、と泣くのを放っておけず、本人が言いたいことを確かめながら、文章を作る手伝いをした。次々と留学生が来た。
頭の中にあるイメージを「対話」によって文章にする指導法、
早稲田対話式ライティング・コーチ🄬を確立。
オーストラリア時代から始めたライター稼業の傍らで、
留学生や日本人学生、社会人に、
「書く楽しさ」「表現する楽しさ」を伝える。
夢は、人間どうしがコミュニケーションの後に、お互いに
「ああ、よかった。楽しかった。心が優しくなった。」
と思い、その優しさの輪が広がること。
趣味:書くこと、話すこと、調べること
特技:書くこと、話すこと、笑わせること
+ 続きを読む