肩こり解消セミナー

対面

肩こりを簡単に治そう

こんなことを学びます

 肩こり解消セミナー

肩こりの原因の70パーセントは
距骨(きょこつ)や橈骨(とうこつ)または座骨(ざこつ)のずれです。
その原因にプラスして
いくつかの原因が重なって肩こりが出現します。
ですから、
原因の多くを占める距骨や橈骨または座骨ずれを調整すれば、
多くの肩こりは軽減します。

そのずれは目で見えないくらいの小さなずれです。
そんな小さなずれの調整は痛くも痒くもありません。
体を傾けてみたり、座ったまま移動したりするだけで簡単に
調整できます。

本講座では、
①自分や家族で出来る肩こりの原因の調べ方
②自分や家族でできる距骨、橈骨、座骨の調整方法
③その他の原因の探した方
(やや専門的なので希望者のみ対象です。追加料金はありません)
の三点を実習付きでお教えします。

①と②を実習したところで肩こりは軽減すると思います。
③が終わり、原因を取り除ければ肩こりは解消するでしょう。

自分一人で調整することもできますが、
誰か助けてくれる人がいるとやりやすいので、
ご家族で参加されると良いと思います。

ご自身の肩こりに手を焼いている方はぜひご参加ください。

体の支えに関係するところが微妙にずれると、
それを体の別の場所で補正しようとして無理が架かります。
それがやがて肩こりになって現れるのです。

体を支える代表的なところが
足と脛の骨を繋いでいる距骨、
いつも動かしている手を支える橈骨、
座った時に体重を支える座骨、
これら三つの骨です。

マッサージしてもなかなか治らない肩こりの治療は、
その元となったこれらの骨の調整が必要なのです。

直接の原因は患部に在りますが、
その一つ前の原因は患部にはありません。

そういう一つ前の原因を取り除くのがこの治療法なのです。

ストレスで胃が痛い人はいくら胃薬飲んでも治りませんが、
ストレスが無くなれば胃痛も無くなりますね。

それと一緒なのです。
マッサージしても取れない肩こりは、
その原因となった骨のずれを調整しましょう

調整は決してバキバキっと力を込めてするものではありません。
全く痛くない方法です。

距骨の調整は立ったまま体を傾けます。
橈骨の調整は軽いマッサージです。
座骨の調整は座ったまま移動したり誰かに押してもらったりします。
誰にでもできる簡単な方法です。

再現性もありますから、
一度覚えると肩がこった時にいつでも使えます。

肩こりが気になる方はぜひいらっしゃってください。
一生役に立つ技術になることでしょう。

セミナー時間は2時間とってありますが、人数や参加者の理解度で早く終わることもあるでしょう。

当初の会場は麻布十番の講師事務所ですが、
参加者数に応じて会場を変更する場合があります。
なお、肩こりを治す業者の方の参加はご遠慮頂きます。
業者の方でこの技術を学びたい方は別途ご連絡ください。


講師:藤 五郎太(ふじ ごろうた)
筋肉反射検査法をその開発者から習い、技術を身に付ける。
それを基に循環療法を開発するが、
自分が治療するということに興味はなく、
症状を持った人が自らを治すことに興味がある。
youtubeにも患者自らが自分を治療する動画を公開している。


続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア六本木・赤坂

価格(税込)¥4,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
2人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

断食と酵素漬物の実践家

毎年数回の断食会を開催しています。
酵素教室は数百回あまり開催しました。
酵素教室では自分が現地に行って信頼関係を作った農家さんの作物を使っています。全部無農薬です。他では味わえない酵素の漬物と酵素ドリンクをお教えしています。
また、酵素教室では酵素とは何ぞやからはじまり、健康に生きる方法や楽しく生きることもお伝えしています。

会社勤め20年ぐらい経った平成18年に治療の勉強を始めました。平成19年に会社を辞しそちらに専念。
その中からクライアントの健康的な生き方に、そして楽しく生きることに協力することが大切だとわかりました。
治療...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

肩こり解消セミナー

座学
(1)肩こりの仕組みについて分かりやすく説明します。
(2)原因の70パーセントをしめる
距骨(きょこつ)や橈骨(とうこつ)または座骨(ざこつ)について分かりやすく説明します。

実習
(1)肩こりの原因となっている距骨、橈骨、座骨のずれの解消法を実習します。
続きを読む

こんな方を対象としています

肩こりを治したい方
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

健康法のおすすめの先生健康法の先生を探す

健康法の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す