開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
初めてお金を頂いて鑑定をしてから40年以上の月日が流れました。
まだ未成年の頃でした。
たまたま席が隣になった友達が子供でありながら「プロ並み」の手相鑑定をしていたのに驚き、そこから占い人生がスタート致しました。
現在は「ミクセリア」にて「算命学」を柱に「命・卜・相」を駆使して鑑定、そして算命学を応用した実生活に役立つ講座を担当しています。
個人活動としての鑑定や講座も開催して居ます。
ブログ・HPもご覧いただけると嬉しいです。
amebaブログ*https://ameblo.jp/shanti-pingan2871/
ホームページ*http://shingetsu-shanti.wixsite.com/official
女性
男性 50代
初めての算命学でしたが、とてもよく理解できました。
今後は、より学びたいと感じました。
女性 30代
とてもわかりやすい講座でした。
プリントがあるので、復習も出来ます。
自分と、あともう一人のプチ鑑定もしてくださり、悩みが解決しました。
算命学を初めて勉強する方、占いもしてほしい方におすすめの講座です。
ありがとうございました。
女性 40代
私は40才のこの年齢まで常に自分はこれで良いのかなー?という不安を感じていました。子育てをしながらブレブレの母であり、子供の年齢が上がるとともに子育ての困難感を感じる場面に直面しました。今回講座を受けて、まず自分を知れたこと。(過去をさかのぼってまで!)今の職業が合っていることの確認。そして、家族全員の特徴まで伝達して頂きました。これまで正直扱いずらいと思ってしまっていた長男、次男も愛しく思えてきたのがフシギです。そして、主人についても有り難みを感じます。主人との関係など人から言われないと解らず、このまま労れなかったかも知れません。講座は一人でしたので個人的なことまでアドバイス頂きました。
ありがとうございました。
女性 30代
私は昨年初めて算命学というものを知りました。
これまでの人生で「どうして私はこうなんだろう?」と思っていた事柄が、
自分の間違った行いで今ある結果を生み出した訳ではなく元々持って生まれた命式だということが分かり、少し肩の荷が下りた感じがしました。
それから本やネットで算命学について調べていたのですが「基礎の基礎」 or「 深すぎて今の私には理解できないレベル」 のどちらかで、なかなか私が知りたい「基礎の少し先の話」を見つけられずでした。
そうするとちょうど良いタイミングでこちらの講座を知り「開催日が近く・場所も近く・占いではなく算命学の勉強・自分の命式を中心に学べる」ということで申し込みをしました。
はじめに基本の陰陽五行説、十大主星&十二大従星を学び、その後独学で疑問に思っていたことを質疑応答の方式で教わり、より深く算命学という学問に触れることが出来ました。
自分の宿命や人生のバイオリズムを知り、「自然と宿命通りに選択していた行動・逆に宿命に合っていなかった部分」などを知れて、これから自分らしく生きていく指針が分かり帰り道はとても清々しい気持ちになりました。
本日の長丁場の講義、本当にありがとうございました!
また機会がありましたら宜しくお願い致します。
最初いただいた資料を見た時は、とても難しく感じて不安でしたが、先生がとても気さくな方で、説明もとても上手なのですんなり理解する事ができました。
二人まで鑑定しながらの授業なので、私と主人の関係なども分かって面白かったです。
2時間という時間もあっという間で、もっとお話を聞きたいなーと思いました。
授業後の質問にも、とても親身になってお答えくだり、より理解が深まりました。