開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
地方百貨店宣伝部から都内のデザイン制作会社勤務、デザイン制作会社経営を通しグラフィックデザイナー、アートディレクターとして40年活動。有名テーマパークのポスター、情報誌や百貨店のカタログやチラシ、教科書、会社案内、大学案内などを制作する中で培われてきた簡単にイラストを描く技術を、皆様のコミュニケーションに活かしていただければと思いカリキュラムを考えました。「絵を描くことを避けていた方」、「絵は描きたいが上手じゃないから遠ざけていた方」などに絵を描く楽しさを広めたいと思っています。
女性 40代
女性 40代
イラスト描きたい!と鉛筆一本もって参加しました。
・描く対象をどう見たらいいのかという知識
・実際にどのように手を動かせばいいのかという技術
・どうやって練習のモチベーションを保っていけばいいのかの動機づけ
手を動かして身につける技能を獲得するのに必要な三要素がそろった講座でした。
初心者向けに丁寧に教えてくださるので、あっという間に感じました。楽しかったです。ありがとうございました。
女性 50代
描けるようになる喜びが体験出来ました。
わかりやすい下絵や
先生からのアドバイスがあるので
安心して講座に参加出来ました。
その他 50代
感覚でなんとなく線を引くのではなくて、きちんと理屈づけるというか、描く枠組みを決めて描くことを練習して、それで絵が変わることを体験できました。というか、今までがずいぶん適当だったんだなーということに改めて気がつきました。
何度も描いていくうちに最初はぎこちなかったモノもさっさと描けていくとか、とにかく、変化が感じられるので、この後も思わず描き続けたくなる講座でした。
女性 30代
6歳の娘と受講しました。大人は、「絵を描くコツ」や「普段の意識を変えること」を分かりやすく説明して下さり、なぞり書きは大人も子供も楽しく実践できました。内容の濃い講座で良かったです。また受講したいです。
自分の癖を知り、びっくりしました。
物を意識して見る事の大切さを知りました。
楽しく、練習を重ねていきます。
ありがとうございました!