【即戦力・1日間】データを自在に取得し、キレイにする極意

オンライン

【高コスパ!】汎用性の高いツールを学ぶことで データの取得から効率のいい加工までを一気通貫で

こんなことを学びます

※以前実施していた内容のうち、データの取得とクレンジングに特化した内容となります。

【差し上げます】
・講習に利用したPDFファイル(100ページ超え!)とサンプルデータを差し上げます。
・講義の録画データをご提供します。繰り返し視聴いただくことで復習に役立てていただけます。

【こんなことを学びます】
複数のアプリを活用して、データを取得してクレンジングし、様々な用途に使える状態にします。汎用性の高い、効果的な方法を学びます。

・データ収集(Web API、Webスクレイピング、PDF抽出)
・データ加工(キレイにキレイにして使える状態にすること)

【スキルを身につけることで得られるメリット】
・効率よくデータの収集や加工を行えるようになります。
・比較・検討するデータの量と質を増やすことができます。
・可視化という出口を意識したデータ加工を行うことで、アウトプットの幅が広がります。

【使用するツール】
OpenRefine、Colaboratory、IFTTT、Tabula、Googleシート、ChatGPT

【タイムテーブル】

10:30-12:00(90分)
・[収集] IFTTTやスクレイピングの手法でツイート簡単収集
・[加工] ハッシュタグ、メンション、URLだけを取り出す
・[加工] 絵文字だけを削除する

12:00-13:00(昼食休憩)

13:00-14:30(90分)
・[収集] PDFから表データの効率良い取り出し(1ファイルの場合・複数ファイルの場合)
・[加工] PDF特有の汚れを取り除く
・[加工] 基盤情報と結合する

14:30-14:40(休憩)

14:40-16:10(90分)
・[収集] ウェブAPIからデータを取得する(Colaboratory)
・[加工] データクレンジング中に必要なデータをウェブAPIから取り寄せる(OpenRefine)

16:10-16:20(休憩)

16:20-17:50(90分)
・[収集・加工] ChatGPTをデータクレンジングや加工への活用
・Q&A

【こんな風に教えます】
少人数制で、丁寧にお教えいたします。お忙しい方でも集中的に学ぶことができます。

【ご用意いただくもの】
基本的にはノートPCとインターネットブラウザをご用意いただきます。インストールが必要なアプリケーションは都度ご案内させていただきます。

【進め方】
1. お申し込みいただきます。
2. メッセージにて、講習内容と詳細の時間帯を確認させていただきます。またZoomのリンクをお送りさせていただきます。
3. 日程当日になりましたらZoomを用いてオンラインで受講いただきます。
4. 後日動画ファイルをメッセージにてお送りいたします。

※Zoomは録画のためにも利用いたします。どうしてもZoomが使える環境ではない、などございましたらご相談ください。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥22,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
135人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

・Zoomを利用したオンラインでの講習(10:30-17:30)
・講習に利用したPDFファイルやデータファイルのご提供
・講習を録画した動画ファイル

この講座の先生

データの活用をどなたにでも

合同会社ノーテーション 代表社員。データ・ビジュアライゼーションの実践と普及に関する様々な活動をおこなっています。ストアカに登録する前、自主開催講習は一年以上開催し、これまで百名以上の方たちに受講いただいています。

教育:
・株式会社日立インフォメーションアカデミー データビジュアライゼーション基礎 講師
・デジタルハリウッド大学大学院 特任准教授「データサイエンス」担当
・武蔵野美術大学 文Ⅰ 教養 非常勤講師「データサイエンス入門」担当
・多摩美術大学 情報デザイン学科 非常勤講師「インフォグラフィックス」担当

執筆のお仕事...
+続きを読む

こんな方を対象としています

■データを効率よく処理したいけど、RPA市販パッケージ製品は使いたくない。

・融通性が効かないパッケージ製品ではなく、自分の業務に合わせて効率化を図りたい方。
・「毎日この同じ作業をしているけど、なんとか自動化できないか? 」
・「この作業、手動でやってたら膨大な時間がかかってしまうけど、もう少しどうにかできないかな? 」

■実益のあるプログラミング勉強に

・プログラミングをやってみたくて本を買ってみたけど、結局勉強のための勉強の要素が多くて、どう自分の仕事や生活にどう役立てたらいいかわからなくて挫折してしまった方。
・細かな文法や難しい理屈はある程度すっ飛ばして、すぐに業務で使えるヒントがほしい方。
・プログラミング特有の小難しい環境設定をすっ飛ばして、すぐに結果を得たい。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

※本講座で配布するスライドや動画を同僚やご友人などへは共有なさらないでください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー9

  • 楽しかった( 2 )
  • 勉強になった( 8 )
  • 受ける価値あり( 2 )
  • この講座は「当初自分がやりたいことと思ったことを超えていく知識へのアクセスができる講座」でした
    男性 50代

    オープンデータの時代と言われて久しいが、実際には分析を行うのに適切なデータ形式での提供がなされているわけではなく、分析に入る前のスクレイピングやデータをきれいにする段階であきらめることが多い。本講座では自身では見つけ出すのに非常に時間のかかる汎用性のあるアプリへのアクセス、さらには実践機会があることで、講座終了後からすぐに試せるナレッジが身につく。また、先生からの一方的な授業ではなく、受講生の普段気になる点の相談など柔軟性が高く、授業中、集中が途切れることはなかった。定期的に受講をすることで、知識のアップデートをしたい。
    また、単なるツールの紹介でなく、データをどう読むのかの先生の考え方も学べるのでおすすめです。

  • この講座は「データの取得から加工、可視化まで幅広く学べる講座」でした
    男性 30代

    インストラクターの経験やノウハウに基づく、非常に有意義な内容でした。
    冒頭に「よくも悪くも、情報が盛りだくさん」とコメントがあった通り、自分に必要なツールやテクニックを学ぶだけでも非常に有用な講座でした。
    同じインストラクターの続編講座や類似講座があれば、ぜひ受講してみたいです。

  • この講座は「新しい発見があり、説明がとても分かりやすい」でした
    女性 30代

    知識が無い自分の話を熱心に聞いていただき、詳細に解説いただけました。
    Pythonを勉強中ですが出来ることがいまいち分からなかったところ
    Webサービス上の必要な情報だけを取得する方法を教えていただき、大変勉強になりました。
    他にも説明分にある他、お話しの途中でも種々の手法を教えていただき、今後の業務に生かせそうです。

  • ICTツール・ITリテラシーのおすすめの先生ICTツール・ITリテラシーの先生を探す

    ICTツール・ITリテラシーの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す